あの時の私、そしてあなたへ

こんにちは。上杉です。
離婚からはや、6年が経ちます。離婚後は3度引越しし、仕事は4度目、そう
人間そう簡単に変われませんから何をやってもうまくいきません。
大抵が人間関係のトラブルでした。

20年間の結婚生活を終えてから「もう我慢しない」と決め
たかが外れたように、嫌なことがあるとすぐに辞めるということを繰り返していました。

そんな私が、4度目の正直、今は自分で事業を立ち上げて3年目、トラブルがなく、嫌な人も現れず、
そして経済的にも安定して幸せに暮らしています。

2年目には、大きな会社の幹部だった元夫の収入をかなり簡単に上回りました。
なにをあんなに威張っていたんでしょうね。自分が稼いでいるからって
家族を奴隷にするのはかなり間違っているし、お金を稼いでもらっているということに罪悪感を持つのも間違っていたということにも気づきました。

だって今、元夫の手取りより多く、やりたい仕事を、人に感謝されながら大好きなお客様に応援されながら楽しくして、引きこもりの子供を養いながら家事もしてます。
心底、あいついらなかったな。って思います。

というかあの元夫は弱い人間です。だからと言って私がサンドバックになんかなりません。もう2度と同じことは起きないと思います。あの人は私の物語の脇役、雑魚です。
私は自分の責任で、自分の考えで私の人生を生きているから。

悩みの多きときに、スピリチュアルにどっぷり使っていると
「嫌な相手に感謝しなさい」という言葉が頻繁に出てきますよね。
「ギブアンドテイク、まずは自ら相手にギブしなさい」
「お金は使いなさい、でないと入ってきません」
「嫌な出来事は、あなたに与えられた試練なんだから逃げずに・・・」
「置かれた場所で咲きなさい」

これらはざっくりいうと合っているかもしれませんがそれは安心安全な環境に身を置いている場合です。
逃げるのが必要な時期はあります。
確かに耐えるのが必要な時もありますが
それはその出来事を利用するというような目的があって、心が潰れないくらいの精神力もあって、これをしたらこういう成長が得られるという意識がちゃんとある時です。

そもそも変わる必要なんて、なにもなかったんだって今の私ならわかります。
これは声を大にして言いたいのですが、何をやってもうまくいかない時、それは
『頑張る場所が間違っている」んです。

元夫を怒らせないように、まさに血眼になって頑張って家事をして、育児して、パートして、良き妻であろうと笑顔で疲れ果てたけど、苦しくて眠れない、モラハラ被害の方々にはデフォルトですよね。でも夫の不機嫌をどうにかしようったって無理なんです。
人を変えることなんてできません。
私たちが変えることができるのは自分だけ。
でも、もう頑張らなくていいんです。

他人の機嫌なんかどうでもいい。
まずやらなければいけないことは「自分を愛し、自分を大切にし、ご機嫌な状態にいる」ことなんです。
これが地球という物質世界、制限があるこの場所のルールなんですね。
後々話していくのですが(またこことは違った場所で記事を書いていきます)

自分を大切になんて散々頑張ろうとしたと思います。
だけどできなかった、そもそもそんな流暢なこと言ってられない!その気持ち本当にわかります。私も46年間できなかったですから。

いろいろ言うと知識がいっぱいでわからなくなっちゃうので
「大人のたった一つの責任はご機嫌でいること」これだけです。

スピリチュアルだけの話になってしまうと、現実はお金もなく、嫌な人間関係もあり、満たされていないのにポジティブシンキングや、ほわーっとした妄想の世界に浸ってしまう恐れがあるので現実にやるべきことはちゃんとこなしつつ「ご機嫌でいること」これだけ意識していてください。

あまり忙しいとダメなんですね。心を無くしてしまうから。
でも〜お金欲しいし、一生懸命働かないとっておもますよね?私、小さいころから貧乏だったのでお金の勉強もいっぱいしました。

でも頑張ってがむしゃらに、死に物狂いで働いていた時って、出費も比例してすごくなかったですか? ストレスで遊びに散財したり、私のように車の事故で5台分の車の借金があったり。心当たりありますよね。


ここで信じ難いかもしれませんがお金は時間的余裕から入ってくるんです。
時間的余裕がお金に結びつくんですよ。時間=命で、それでね

お金=愛なんですね。貧乏でも幸せなのがいいって私も散々言ってきましたが
でもやっぱり、お金は必要でとても大事なものです。
お金持ちは卑しい、お金を持つと人って変わっちゃう、そんな風に思うけれど
お金を持つと、その人の本質が顕になるだけです。

もらおみたいに「俺が偉い、俺に注目しろ俺を大事にしろ」とお金があることで威張る人もいるいっぽう、

謙虚で、弱い立場の人にも腰が低くて、態度かわらず丁寧に接っする人がいる

収入があって、何かをするお金も十分にあって、それで幸せで、人間関係にも恵まれて、なんて夢物語に思うかもしれませんが、私が毎日、心から幸せになっている現実が、嘘偽りなくあるので、私がどん底から導き出した答え、それをこれから伝えていこうと思う

今度からNOTEに投稿していくね。
この凍った世界は、重いエネルギーで満ちているから
上杉noteに投稿していくのでぜひ読んでくださいね。

🔻上杉note

https://note.com/mei_uesugi/all

日本中の女性が幸せでいっぱいで満たされた日をおくれますように。


関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP