【なぜ生きるのか?】モラハラ離婚後いろんな説を考察してみたよ

こんにちはー。

カウンセラー画家上杉めいです。

さて、私たちはいつ来るかわからない寿命まで
なぜ生きるのか?いろんな案を考察し、その中から自分にぴったりのものを
ご提案します。

なぜ私がそんなことを言うかって?
なぜなら、今まで私が声を掲げていた
「生きるのに何の意味もないよ〜ただの暇つぶしだよ〜」
というお気楽モードが一転したからです。

モラハラ離婚をするとき、
家を脱出する時に誓ったんです。

「ここから出れるんだったら、何をしても生き延びてやる!
ホームレスで公園生活になったっていい」
って。

なのにですよ。

あそこを出てから2年
身体中の気力を振り絞って 気合を入れまくって脱出してもなお、
な〜んにもできていないからです。

人の役に立つことの前に自分のことや息子のことさえ

何にもしていない事実がありました。

昨夜はこんなことがありました。

「僕だって美味しい物食べたいと思っているよ。」

避難する時以外、
この家から一歩も出たことがない息子が言いました。

息子は食に全く興味がありません。
作らないなら食べなくて平気
作ったとしても「あれはダメだこれはダメだ焼いた肉の赤身が体にいい」
と変んな言いがかりをつけて
食事は決まったもの(赤みの肉)しか食べません。
お菓子なんてとんでもありません。

PTSDからだいぶ回復して、料理を作るようになってきたのですが
サラダと肉を焼くくらいの料理しかしていませんでした

息子の腹に栄養が届けばいい♪合理的♪

と半分開き直っていたんです。

料理でさえまともにやっていない事実を直視してしまいました。

「生きるなんて暇つぶし」

なんて言ってられません。そんな簡単なものではありません。
一人で生きていこうと誓ったのに
根性も美学もありません

これではただの腑抜けヤローです。

ということで

モラハラ離婚後、本気で生きることについて考えてみました

巷にあふれている生きる意味

  1. 生きることに意味はない
  2. 死ぬまでの暇つぶし
  3. 生きるとは呼吸である
  4. 変化こそが生きる意味
  5. 学ぶため
  6. 人生とは道である
  7. 身近な人との調和を取るため
  8. 生きるとは自然に逆らうことである

下で細かく説明していきますね。

 

1・2の生きることに意味がない、暇つぶし

 

の考え方は私大好きで
ここでも何度かお話ししてきました。

だけど!もっと深い意味が知りたいんです。
これを読んでくださっている方もそうだと思うのですが
人より辛い人生を生きてきましたよね

だから生きるいみについて考えているんだと思うんです。

もっと深く考えてみます。

 

3・呼吸をすること

うん。確かにそうだ。
私たちは呼吸を止めないから生きている

そして死んでまた生まれて「生まれ変わりを続けている」
大まかな生き死にについてはこんな感じですよね。

でも実際は生きることが辛いんですよね
何もないならないでつまらないし
長いし、
ただ生きているのも楽じゃない
もっともっと深く考えます

 

4・変化こそが生きる意味

この宇宙は「ずっと変わらないもの」などなくて、
ありと新湯酢物は必ず「変化」をしている。

去年の春と夏は同じであって違う

それもそうだと思います。

ずっと追い風満点の人生なんて存在せず、
向かい風の時もあるし、冬の寒くて辛い時期を通り越せば
暖かい春も来る

当たり前のようでも
少しずついろんなことが変わっていく

そんな大きなサイクルに巻き込まれて
ちっぽけな私たちは生きていますよね。

 

5・学ぶため

なぜ人には、嫌なことや悪いことが起きるのかと聞かれたら
それはしっかりと意味があって
何かを学ぶためなんですよね。

私がモラハラにあった事は到底「加害者を許せる」心境にはなりませんし
「忘れる事、なかったことにする」なんておおらかな感情は湧いてきません。

なぜなら、何をされても言われても「許しすぎた」ために
被害が多くなったんです。

ですがそこから何らかの学びがあるとすれば

「自己肯定感の低さ」はひどい目に合うよ
ということ。自分を大切にできない人は
大事な子供や親までも傷つけてしまうという事

 

6・人生とは道である

これは容易に想像がつきますね

 

7・身近な人との調和を取るため

感謝を学ぶためとも言いますよね。
「悪ことを言う
悪いことをする人というのはその人が悪役を買って出てくれている
いい人だ」と聞いたことがありませんか?

私は、モラハラを相談した曼荼羅フラワーアレンジメントの先生に
「悪役を買って出てくれている旦那さんは
本当はとってもいい人なのよ?
心を鬼にしてここが悪いと悪いところを指摘してくれてるのよ」

と教えてもらいました。

「????先生大丈夫デスカ????
どこがいい人か私の立場になってみてください」

って思いましたよ。

確かにこの世には人の考えの及ばない悪が存在します。
この目と体でしっかり経験してきたのでわかります。

ですが

「これ以上の自己否定はやめなさい」という
誰かから(神様とか私はわからないけれど)のメッセージだとしたら
それが他者との調和を取るためだとしたら
変に我慢し続け、
無駄な努力し続けた自分を少し許せる気持ちもあります

※3・4・5・6・7番は西野ゆきひろさんという企業家の方の言葉です。
検索してみてくださいね。
インパクト大です

 

8・生きることとは自然に逆らうこと

これは私の好きな上杉昇さんというアーティストの歌の歌詞です。
一見「???」となりますよね

でもこれは上杉昇さんの過去や生い立ちを知れば
納得がいくのですが、
確かお父様がいなくて
お兄さんが自死した過去があって
めっちゃ色々考えたからでしょう。
大事な人が自分の周りから居なくなるって相当な辛さなので
娘と離れてしまった私にはわかる。

自分の気持ちに寄り添っていれば
生きていたくなくなるもの。
相当の辛さに反発して受け入れて立ち向かって
それはまるで自然に逆らうようなもの

大きなもの、どうしようもないことに
向かって反発しているような心境なのです。

 

 

生きる意味を見失った時

にはどうすればいいのか。
こちらもインパクト大の西野ゆきひろさんの言葉

  • 意味のないものは存在しない
  • 人は学ぶために生きていいる
  • 本来人間は万物の調和を取るために存在している
  • 人性とは弥栄(いやさか)の道である
  • あなたはそこで調和を取るためにそこにいる

※弥栄とは、主に一層栄るという意味の単語。
また、「万歳」に意味が近い

意味のないものは存在しないという意味 わかります。

学ぶために生きていることもわかりました。

万物の調和を取るためとは
今の人間はその能力を「我が身」だけに
好き勝手使っているからこそ、

自然を破壊し
自らを苦しい環境へと突き進んでいるようです

本来の人間な高尚な能力は、みんなが喜んで嬉しくて生きられるように
与えられている能力だということです。

人間だけが生き物の中で「特別視」されてしていることが
不思議でなりませんでした。
皆との調和を取るためなのですね。

自費で動物保護をする人もいれば
己の財を築くために自然破壊をする人
犬や猫までもを殺して食べる人はサイコパスで
頭がおかしい

そんなことを言いながら、平気で
「牛や鳥や豚の肉を食べる」私たちもいます。

いつも矛盾を抱えながら
しかし、高尚であろうと自分を正当化しながら
何かをどうにかしながら
調和をとっているんですよね

 

人間の摂理のようなものがわかったところで

モラハラ離婚で自分を押さえつけていたものが外れた今

どうすればいいか?

考えるだけでは
いつもとおなじ

何か行動を起こさなければ!!

「なぜ生きるのか」という盛大なテーマに
不安や焦りで押し潰されそうになります。

それには

「今日1日を丁寧に生きる」ことなのだそうです。

ご飯を食べながらスマホをいじる

誰かと話しながら「今日、何食べようかなあ」と考える

料理を作りながらYouTubeを見る

そんなことを考えたりするより、
ただ目の前にいる人と楽しい気持ちになる

ご飯を食べることに集中する

料理をすることに真剣に向き合うことです。

息を吸うときにも無意識でなく
意識的に丁寧にゆっくりと長くする

とにかく

目の前のことに全てを丁寧に行うことなのだそうです。

これならできると思います。

そう感化されながら(HSPの特性、高い共感能力)ゆっくりと丁寧に
この文章を書かせてもらいました。

迷っている人の助けになれば
私のような底辺の生活者でも浮かばれます

そして私も焦らずゆっくり丁寧に目の前のことと向き合っていきます

では!

 

【モラハラから鬱へ】脱出後の離脱症状を打開するあなたの才能の見つけ方

モラハラの人と一緒にいると鬱になるよ、
そして危機を感じ逃げ出した後も
本当に理不尽だけど
離脱症状に悩まされるけれど
どうやって自分の生き方を取り戻していくか
その方法についても書いていきます。

 

モラハラを受け続けると、ほぼうつになりますね。

セットです!

モラハラと一緒にいて

健康な人はまだ見たことがありません

それほど心に大きな傷を残すからです

何をしても

しなくても

モラハラ相手は

ターゲットに対して

文句をつけたり

怒ったり

威嚇したりして

不機嫌な態度を撒き散らします。

ある時は不機嫌な態度を取らない時もあります。

人前でターゲットを褒めたりもします。

ターゲットに愛情表現とも取れる行動をしたりします。

飴と鞭の使い分け??

とは違います。

ただ

モラハラをする本人の気分

モラハラする本人の損得強弱計算

自分に都合がいいと思っただけです

モラハラ本人は自分を持っていません

どういうことで怒るか

どういうことで悲しむか

という人間としてあるはずと思われる

軸がただ

相手から見て自分は魅力的に見えている自分

に焦点が当てられてます。

一般論や正義を振りかざしてきますが

内容は正しいようで

意味のないことを自分の都合よく捻じ曲げ

理路整然に思える言葉で話してきます

ターゲットは

何を考えているのか分からないモラハラの気持ちを

一生懸命探り

モラハラの気持ちを理解しようとし

疲れ果てます。ですが

モラハラ加害者の投げかける態度に答えはありません。

長時間をかけ

綿で首を絞めるように

ターゲットはじわじわと心を傷つけられ

ストレスにさらされ続けます。

一番安全で心休める家庭内で

それは行われたりします。

ターゲットは

知らない間に

体調に変化が現れます

頭痛

いき苦しさ

動機

体のだるさ

不眠

それに加え

モラハラ相手に植え付けられた

自己責任が心を締め付けます。

私が悪いんだ・・・・
私さえもっと頑張れば
私がもっといい母親だったら

そして鬱になります。

モラハラターゲットにとって鬱はセットのようなものなんです。

心を守るために
体に症状を残したのかもしれません。

またはこれ以上頑張れなくなるように
気力を損失されたのかもしれません。

鬱という病気は心の歪みの現れだと思います。

モラハラのターゲットになった人が鬱になるのは

モラハラから必死で心を守り抜いた証なのかもしれません

モラハラを受け続けて鬱になった人を

けして弱い人だとは思わない。

モラハラ相手から逃げなかった

だけだと私は思います。

いやいや、家庭やお金の問題とかあってさ
我慢していただけ、卑怯なだけなんだよ

と思われた方も弱くなんてありません。
私だったら10億円くれると言われても
あんなモラハラの元へ戻るくらいなら要りません。

最後まで家族や守るべきものを守り通そおとしただけです。

ですが飛び出すきっかけを見つけ
なんとか勇気を振り絞り

モラハラ脱出をした後も後遺症のようなものが残ります

離脱症状とも言われますが
常に恐怖が付き纏います。

窓のところに張り付いでいるではないか?
GPSを付けられていて居場所を特定されるのではないか?
盗聴器が仕掛けられているのではないか?
それより何より、こんなことが世間的に許されるのではないかという罪悪感が常に付き纏います。

ですが本心では学んでわかっています。
悪いのは私ではなく、相手だったと。

その葛藤が続いた後、生きていくために仕事を探そうとしますが

何にもない自分に気づきます

何も一人ではできない、家庭もない、子供もいない
これといって手に職もない、お金もない

ないない尽くしの自分の現実を知ります

その現実を直視して落ち込みます。

どこかに依存場所を見つけます

私の知っている人には、その寂しさや、過去の辛さから逃れるために
お酒に依存したり、異性に依存知る人
ひたすら何もせずお菓子を食べていることに依存(私)
海外ではドラッグに手を出す人もいました。

お菓子を食べることいいんでは?と思われるかもしれませんが
尋常でない量のお菓子です。
食事は買いに行く力はないのにお菓子はビニールいっぱいに買ってきて
何をするでもなく、一日中ひたすら口に運ぶのです。

一時の快楽には浸れますがまた現実が見えてきます

意外と思われるかもしれませんが
自由すぎて困るんです。自由でどうしたらいいのかわからないんです

ポッカリと空いてしまった(今までモラハラでいっぱいになっていた)
心の隙間に、何かを詰め込まなければ
自分を保っていられないと思えてくるんですね。

おかしな話ですね。
あれほど嫌だったモラハラから抜けたのに
心の隙間に何か詰め込もうと躍起になって
挙句

モラハラ環境に戻ってしまう人もいます。

そこにいれば何もできない自分という事実から
一応の役目は与えられますから。

ですが冷静に考えて

なんのためにモラハラから抜け出したのかと。

モラハラから抜け出したのは自分の人生を生きるため
自分の人生を取り戻すためですよね。

仕事を人生の目的にするのは悪くはないと思います。
事実、お金がないことで困ることは山ほどあります。
お金があったらなんだって叶うとも言いたくなります。

食事や住むところ、子育て、服も買えれば、困ることは何もないでしょう。

でも少し考えて欲しいんです。
お金にめちゃくちゃ価値を置いている人=
まるでそれはモラハラ加害者

ということ。

お金によって私たちを縛りつけ
痛めつけてきたモラハラ加害者のようなんです。

本当の自分の人生を取り戻す方法として
自分の価値を知り、それを人に提供して
喜ばれるようになり、それが
収入に結びついて

心も生活も豊かになることがきっと誰もが望む人生なのかな。

人に喜んでもらえる人になるためには
自分の心が満たされていないとならないんですねえ。

シャンパングラスの飲み物の一番上がいっぱいになって
それを人に分け与えるようなイメージです

だからその自分のグラスをいっぱいに満たしてあげる
行動をすればいいんです。

それはどんな行動かというと

ゆっくり静養するという人もいるし
私のようにブログを書くという人もいるし
絵を描くことだという人もいるし
スポーツに打ち込むことだという人もいる

人それぞれですが

モラハラから脱出した離脱症状に悩まされている人

まずは自分の心を満たすことからです。

何かに依存するのではなく
あなたのやりたいと思っていることを思う存分して下さい。

誰の許可もいらないんです。

長い人生の短い時間のたった一時、
自分のことだけに時間を使って誰に責められるもんでもない。

でも、もしモラハラにあっていなくても
自分の大好きな職業を
誇りを持って楽しみながらやっている人は
めちゃくちゃたくんさんいますね。

モラハラなんて辛い思いを経験しなくても
今やっている仕事が本当に自分に合っているのか

「この環境での仕事は辛すぎる」

「これは自分のいるべき場所ではない」

そう思っている人はめちゃくちゃ多いと思います。

ですが皆、そんな心の迷いを持ち、
家族のため、生活のため、お金のためと
必死で仕事をこなしています。

好きな仕事で生きていくなんて
そんな簡単なものではないと私は思います。
ですがなんとかそこで踏ん張っているんです。

事実

たくさんした仕事の中で
楽しかったものなんて、私は1つもありませんでした。
専門学校に通い、厳しい環境で一生懸命練習し
やっと美容師になれたとしてもです。

ですが普通はそれを人のせいにしようとは思いませんでした。

あなたもそうですよね?
仕事でうまくいかないところがあった。

「お母さんとお父さんの責だ」なんて
クソガキみたいなこと思いもしません。

私たち、モラハラ被害者は加害者の辛い胸の内の
一部を
「お前のせいで僕はこんなに辛い目に合っている」
と理不尽に責任をなすりつけられていたんです。

あれも悪いこれも悪い
と何もかもが、相手にとって不都合で
まるで存在までもを否定されるようにされてきただけです。

そんな世界はもうまっぴらです。

いくら加害者が
地位の高い仕事をしていたとしても
たくさん稼いでいたとしても
どんなに大変な仕事をしていたとしても
たまにあなたに優しくしたとしても

「あなたはモラハラ加害者には微塵も愛されてはいません」

「そして世間的に地位の高い人間だろうと
あなたをいじめ虐げ、サンドバックにしていい権利」など
どこにもありません

もしかしたらモラハラ加害者が潜んでいるかもしれない

こんな社会の仕組みの中で
人と切磋琢磨しながら生きていくなんて
私にはもう考えられませんでした。

ですから自分の経験と得意分野を生かして

モラハラ被害カウンセラーと
画家になる道を選びました。

社会に出ていくことが悪いとは思わないですが
もしかして
私のような人間不信や対人恐怖症に陥っているのなら
ひとまずたっぷり休養をとって

よし!何か動きだそう!という気力が出たら
私のおすすめとしては
ネットを使った発信や
絵を描くことはどうでしょうか?

ネットで人を集めることができると
発言力が大きくなりますよ。

自分がこうしたい!!と思って発信したことに
人が集まり、応援され、その過程を楽しみながら
自分の目指すところへ進んで行きやすくなりますよ。

 

 

 

 

 

 

モラハラ家族と離れて|離脱症状と自由に困惑する 【別世界】で自分を取り戻したよ

こんにちは〜 カウンセラー画家
上杉めいです。

今日は

モラハラ家族と離れて
離脱症状にはどのようなものがあるか

書いていく

モラルハラスメント 環境から脱出後に
特に心に残るのは
恐怖ですよね

 

加害者がすぐそこにいるんじゃないか
居場所がばれるんじゃないか?
電話やラインや郵便物が届きなんらかの接点を持ってくるんじゃないか
加害者は私のこと怒っているに決まってる
ご飯の準備をしてこなかった。。。

などなど

私に脱出という方法もあると教えてくれた方が
こちらのコメント欄でも
脱出後の離脱症状を大変わかりやすく
説明してくださっています

もとモラハラ被害者
モラハラ家族と離れた方のコメントです

 

 

私の時も恐怖心や罪悪感が邪魔をしました。
マインドコントロールの離脱症状です。。
どこに行っても追いかけてくるんではないか?
私はワガママなんではないか?
と、マインドコントロールされてる時の名残りが出ました。
上から監視されてる感覚、自由が怖い感覚も体感しました。
それらは、モラハラ被害者は脱出時からしばらくは抜けません。
マインドコントロールされていた証です。
戻る方が
マシなんじゃないか、恐怖心が罪悪感がなくなるのではないかと。
しかし、戻っても現実が待ち受けてます。
モラハラは激化します。
やっぱり、このままではダメだ。おかしい。
出よう。ですね。
カルト宗教から脱会する時も逃げる様があると思いますが、あれとそっくりです。。

もちろん心も体も
モラハラから離れたほうがいいのはわかっています

しかし
得体の知れない恐怖から
逃れたい本能があり
それが思考を蝕みます。

モラハラ家族に脅かされた人の心は

「怖いから 悩むから 苦しいから
もういっそのこと元に
戻ってしまおうか」

というとんでもない心境にも至ります

 

モラハラ家族と離れたら恐怖や罪悪感が。

coffeeNwaffle / Pixabay

恐怖や罪悪感はマインドコントロールの離脱症状なんですね

しばらくは何をするのにも
こんなことしていて本当に良いのだろうか?
私は何をしているんだろう
こんなことが許されることなのか?
と悪いのは自分ではなかったことに気づいた後も
2〜3年悩み続けました

私自身 これがなかなか消えず
人と接することが大変怖くなってしまいました。

 

モラハラ家族から離れたら対人恐怖症

人は嫌いではないけれど
何を考えているのかわかりません。

いくらこちらに敵対意識がなくても
もし勘違いされて怒らせたり傷つけてしまったら?
人の機嫌を悪くしてしまったら?
その時の相手の顔は?

モラハラ加害者の
あの冷ややかな目に凍りつく心と
ケダモノを殺しにかかる時の顔
血色がわるく全身から憎しみオーラを感じるあの恐怖
なんども蘇ります

そうだ

人と接しなければ
関わらなければいいんだ。。。

それが私が出した結論でした。

でもそれでは
モラハラ館に居た時の
軟禁状態で不自由な生活生活範囲がなんら
変わりがありません。

怖いけれどもっと人と
接点が欲しい!そう考えました
SNSを通してなら人と関わることができます

対人恐怖と孤独感は
SNSによって一時的だろうと思いますが
薄れることができます。

変な人もいるかも知れませんが
奇跡的にいい人ばかりです

モラハラ家族や、変な人や、モラハラはすぐに見抜けます

そんな人とは一切関わりません

完全に
人と関わることを避けている人もいるでしょう

うちの息子がその状態です
一歩も外へ出ませんし
ツイッターやインスタ ブログもしておりません

一日中パソコンを触ってますが
あれはきっとデジタルイラスト制作だと思います

エロい絵を描いているかも知れませんねw

 

しかし対人恐怖症を強みにする
方法もあります

以前書いた記事をそのまま載せます

Wikipediaさんによると対人恐怖症とは

対人場面で不当な不安や緊張が生じて、嫌がられるのでは、不快感を与えるのではと考え、対人関係から身を引こうとする神経症の一種であるとされる[1]。『精神障害の診断と統計マニュアル』第4版には、診断基準ではないが、特徴が記され、外見、臭い、表情、しぐさなどが他人を不快にするのではという恐怖であり、社交不安と似ているとしている。

社会生活に支障をきたすほど不安が高まってしまう場合、神経症として治療が必要である。軽度のものをあがり症や舞台恐怖と呼び、ひきこもりを伴うなど社会的生活に支障をきたすほど重度のものを「対人恐怖症」と呼ぶ傾向があるが、厳密に区別する定義はなく、その根本は同じと考えられる。

 

そう 私は

モラハラ家族で培われた対人恐怖の度合いは

社会的生活に支障をきたしているのでかなり重度な方だとわかる

動悸や息苦しさや上半身の痛みなどの
心身症状と合わさって
社会的生活かなり不便

 

抑うつの思考 モラハラ家族から与えられた価値観

は認知行動療法でなんとかコントロールできるものの
対人恐怖はさて
どうやって治そうかと考えます

仕事は対人しないもの
パソコンでできるもの
人の内面を深く考察するものはできます

私がやっている

モラハラ被害のDV専門のカウンセリングも

パソコンで文章を書くブログも

特質特性を生かした最適な仕事だと言えます
(ほぼお金にはならないけど)

人見知りについてタモリさんはこう言ってます

 

人見知りはこうしたらこう思われるかもって
思って身動きできなくなっちゃうけど
それは他人のことを人一倍考えているということ
だから一歩踏み出すだけで
誰よりも人を豊かにできる。
人見知りは才能だ

と。

確かに人一倍相手のことを考えています
とてもその通りだと思います

 

人見知りは才能だから
生かし方を変えれば
いいものになり得る

対人恐怖症は

世間話やノリのいい話
調子の良い話 表面的な話よりも
人の内面のこと
気持ちや考えや感情に考察した話なら
深く話あえるのです

内面深くに思考が向いているので
誰よりも人を深く豊かにすることができます
本人も気づかなかった才能や思考にも
第三者である対人恐怖症の人は見つけられる
自分の価値観を押し付けることなく
その人の本質を見抜け
力添えができる=人を豊かにできる

ということです

すごいですよね

 

内面のことを記事にして
発信するのは難なくできて楽しいです

人を励ますこともできますし
DV受けている人の気づき
モラハラ被害者の気づきにもなるかもしれない
誰の遠慮もいらないし
人の助けになるかもしれないです

最近はSNSが発展しているから
人から認知もされやすい
ということ発言力も得られて
人を動かす力が得られる

ということですねえ

何かやってみましょう

私もこのブログがどう役に立てるか
どう使っていくかが未だ不明ですか
(1560記事くらい書いているw)

なんのために頑張ってるのかわからなくなるけれど
損は何もないです

 

モラハラ被害者が願うこと

もう二度とモラハラ加害者とは関わりたくありません

当たり前ですよね
そんな時は

モラハラ被害にあったことのある人なら
相手がモラハラかどうかを見抜くことより
自分のなんか嫌だな。。。っという感覚を頼りに
もう二度と同じ目に遭わないように
離れることができるようになっていると思います

なぜなら我慢や耐え続けていたせいで
どれほど深く傷つくか
を知ったから。

どうやら普通の人は
なんか嫌だな?
と思ったらどんどんその人から離れるようですよ
自分を守る能力は当たり前に備わっているそうです

ところが

モラハラ被害者体質は

(モラハラ家族と長年暮らしてきたので

モラハラ体質だとは思っていない

自分を恥じるような性質を
被害者体質とここでは呼びます)

嫌な相手には
どうやったらその方が良い気分になるか
どうにかして上手く接していこう

私ならそんな嫌な感じの人ともやっていける
なぜなら我慢が得意だから

変な正義感に駆られますよね。
身に覚えがあるでしょう

どんどん逃げていいようですよ

 

学校で教わる我慢の美学


そんなこと道徳の授業では教えてくれませんでしたよ

どちらかというと他人を大切にする心
犠牲の精神
我慢の美学よりなんですよ

被害者体質にその教えはキツすぎます!!

職場のモラルハラスメント

仕事場のモラハラで逃げることは無理にしても
言葉 短に答える
余計なことは話さない
接点を減らすなど
最低限 身を守ることをして下さい

おかしな相手に
正義や善意や情をお見せしなくていいんです

モラハラ被害者は善人に偏りすぎです

あなたの良心はあなたを大事にしてくれる人のために
とっておいて下さい

加害者は一度ターゲットになってしまった相手の
意見は聞きませんし
何をしても許される
「相手が悪い」
「相手のため」
と考えるような人物ですから

話になりません

 

モラハラ加害から陥る心身症状

これは不思議なことに
精神に傷を残すモラルハラスメント環境にいた時より
脱出して
少し経った時の方が症状が出やすいと思います

以前こんな記事を書きました

モラハラ環境から鬱になり

一人の人間が壊されていく様子を書いていく

ところで

今日のお昼の文章はすみませんでした。

モラハラに心を翻弄されていました。

「生まれてきちゃいけない人なんて

この世にいないの。」

なんてモラハラを知っている今

そんな甘いことは言えません。

甘いです

私がカウンセラーになっても

そんな言葉絶対言えない

では

モラハラ環境から

どうやって心の病気 鬱になるのか

興味を持ったら読んで下さい

(モラハラ経験をした、私にいつもコメントを下さる

命の恩人の方のコメントから抜粋するね)

モラハラは理不尽な世界ですよね。 あ!モラハラだ!離れよう!関わらないでおこう!と教わってるわけではなく、 あなたは素晴らしい人が前提での世界で、自分がいけないんだ、私の努力が足らないんだ、だから何をされてもしょうがないんだ、の世界です。 しかも、長い年月をかけて巧妙に作られて行く世界です。

どうでしょう。

鬱になる典型的な世界ではないでしょうか。。

しかもほとんどのモラハラのケースでは、被害者が鬱状態に差し掛かり、死にたいとなってはじめてモラハラに気づいたり、行動を起こす事になる事象ですね。。 なので、理不尽ですがモラハラ被害者は鬱とはセットになります💧

 ということなのです

一番いらんわ

モラハラと鬱のハッピーセットみたいなセットなんて

390円??

100000000円貰ってもいらんわ

なのに

なんて鬱の方の多い世の中なのだろう

少なからず私のようにモラハラと鬱のセットを

くらってしまった方もいるだろう。。。

そんな理不尽な思いをする優しい人、素晴らしい人が

減ってほしい。

どうして苦しめられないといけないの

どうして心を破壊されるの

そんな理不尽な世界嫌だ

悪は自滅すればいい

誰にも迷惑をかけず

誰の手も汚させない。

言葉は悪いけれど

切実に願う

 

 

ですが・・・時間が経っているだけに

モラハラ家族の証拠ともなりません

脳への影響は外傷となる出来事から
3ヶ月経った後に出やすいらしいです

確かに・・・311の大震災や津波の直後より
3ヶ月経った時の方がPTSDなどの症状に悩まされる方が
多かったというデータもあります

悪夢も見ない日はありませんでした。
2年経った今も時々奴が夢に出てきます
相変わらず暗くて不細工です

 

モラハラ家族から離れた後の心身症状

には 不眠障害 不安障害 抑うつ感 動悸 息切れ
倦怠感 食欲増進または食欲減退 骨の鈍痛 頭痛
異様な疲れやすさ

があり
私はどれも体験し いまだに継続中です

ふとした時に すぐに体調を崩すので
治る気もしませんが
心からくる病気の治癒は
3歩進んで2歩下がるという具合
本当に少しずつしか治っていきません

コツは焦らないことです。

変に感受性の強い私にとってこんな時こそ書く時
文章で心を豊かに表せるチャンスと思い
鬱真っ只中に下記の記事を書きました

だってうつって

「誰かに気持ちをわかってほしい」って思いが強いでしょ?
これを見ているうつの人が共感できると思う

 

まず

うつ病診断

これは有名な精神科医 アーロンベック氏の診断を載せときます

BDIといううつ尺度として広く使われています
抑うつの程度がどのくらいのものなのかの判断です

https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=6&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwi5l-nUqcXlAhXZMt4KHasZByIQFjAFegQIAxAC&url=http%3A%2F%2Fwww.health.uec.ac.jp%2Ftopics_depressionNo2.pdf&usg=AOvVaw3CXJz4af00ti5doFWw8DQN

ではこれからどうすればいいのか

 

ここにはこう書いてありますね

軽度の場合

気分転換 友人との時間を作りましょう 信頼できる人に相談しましょう

中度→高度→

精神、心療内科、神経科への受診してください

9項目目(自殺念慮)が 2 点以上の場合も、早くに専門医を受診しま しょう。

心療内科 精神科 神経科へ行く

Catharina77 / Pixabay

心療内科 精神科へ予約したことある方いますか?

重い腰を上げてどうしようもなく連絡した結果

予約は1ヶ月後ですよ

希死念慮のある方
やばいですよ。
ご飯食べられないと確か二十日で亡くなりますよね?あれ
違った?
人に会いたくないですし
あってもネガティブなことしか口から出てきませんし
八つ裂き中みたいな心を一月放置できません

病院でも
軽く受け流されたり
ひどいことを言われたり
薬で良くなってるのか
悪くなってるのかわからない状態
それに加え
副作用で悩まされる・・・

 

う〜〜んどうしようもな・・・

でも

人生オワタ・・・

 

 

ではありませんからね。
まず今すぐできることでお勧めするのが

モラハラ家族から離れたうつの人がいますぐできること

・温かい飲み物を飲む
・ツイッターで自分の想いを吐き出す

です。気分なんて案外
コロリと変わるけれど
それができなくなっているんですもんね。
でも実質的
今のままじっとしてても
目の前がぱ〜〜っと開けて楽になる
なんてことはほぼあり得ないので
なんとか動いてみて下さいね

病院を心の拠り所に
なんとか一月持ちこたえて下さい

もし
行った病院に自分にあっている先生がいたり
症状にあった薬だったら
だいぶ楽になると思います。
自分一人で頑張らなくても
薬の力を借りることも
時には必要だと思います

私は薬でえらい目にあいました
その時の記事がこちら

⬇️

鬱の薬、レクサプロの副作用を気にする方が多いと思うので

経験をもとに書いていくね。

ぶっちゃけると

抜け毛と口渇と頻尿と性欲低下がすごく気になってます。

レクサプロの副作用

をネットで調べてみたところ

副作用

薬価格 202円

SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)

▪︎脳内の神経伝達を改善し、憂鬱な気分を和らげ、意欲などを改善する薬

効能・効果

▪︎社会不安障害

▪︎うつ状態

▪︎うつ病

注意すべき副作用

傾眠、悪心、浮動性めまい、頭痛、口渇、

倦怠感、異常感、無力感、浮腫、熱感

こう書いてありました。

実際は

レクサプロを服用し始めて半年が経ち

効果として不安やくよくよ感がなくなったかと言われれば

そんな気もするし

生活が安定している(仕事をしていない)ので

気持ちが安定するので当然な気もするし

悩みの原点 離婚ができていないので

悩みがなくなっているわけではないので

根本的にな不安はなくなってはいない

ただ

服用をやめてみたところ

心臓や背中や身体中の筋肉痛のような痛みがひどく

これが薬の離脱症状なのかと恐ろしくて

もはや、やめられなくなっている。

最後の悪あがきで

2錠服用のところを1錠にしている

私もなかなか頑固ですよw

自分の体は自分で守る!と正義感にもかられる

というのも副作用の

口渇がものすごく気になる

もう、舌がヒリヒリしてしまうほどだ。

それにね

トイレ問題があるんだ。

夜 寝ている時にトイレに何度も起きる

と言っても眠れないが。

一度トイレに行ってもまたすぐに行きたくなる。

そして

行けば出る。

これを頻尿というのだろう

水分を取らないようにしても同じだ。

どうすればいいんだ・・・

それに

抜け毛がひどい

枕元やブラシにありえないほどの毛が絡む

抜けても抜けてもさらに抜けづづける

そして生えてくる気配は一切なし!

みてください

その証拠に

これがアラフォーの頭頂部だ

f:id:mekkukun:20181221171207j:plain

ウヒャア。。。

頭頂部を叩くとペチペチと地肌の音がするのだ

なんかさ 脂ぎってない??嫌だわ

父親に借りた ニットの上着の幾何学的?な模様が

薄い頭頂部を ビックリマークで強調しているようだ

健康な頭皮は青白い

この写真は頭皮まで不健康に黄色くくすんでおる

私が美容師現役だったらお客さんに

「あー。頭皮が不健康ですよ

これでは抜けても生えてこないでしょう。」

と言ってしまっただろう。

体調の悪い人の頭皮は黄色かった

現役時代に見たお年寄りの頭皮と同じような色具合だ

ゴムで結んだ時なんてこれだ

f:id:mekkukun:20181221171300j:plain

結びめが直径1センチほどしかない

猫っ毛で細い髪が途中で切れてさらにひもじい

心療内科の先生に相談したところ

「栄養不足なのかなあ。」

と言っておりましたがノーノー

野菜とタンパク質はしっかり取ってますし

甘いものはほとんど食べることをやめております。

※この時は炭水化物のご飯や麺類 パンなどほぼ取っていません

 その影響もあったのかもしれません

 

さらに性欲低下も著しい

性欲がないことなどおひとりさまには

問題はないが。

人間の三大欲求である

睡眠欲は体の充電

食欲は栄養補給

性欲は生きる力

のうち

睡眠と性の欲求の2つがかけることとなるのだ。

あわよくば食欲だって落ちる

そして

脳が寒天に包まれて

感性が鈍くなった感じがする・・・

薬を勝手にやめてみた翌日から感覚がみるみるクリアになるのがわかったから

薬の副作用でぼーっとしているのは確か

充電ができず

栄養も補給できず

生きる力が弱くなって・・・

そりゃあ

100戦レンマのおばちゃんだって

くよくよ ぼーっとしますね

レクサプロの薬の効果はわからないが

離脱症状はきつく

副作用も気になり

生きる力が弱くなっている

というのが私の見解である。

あれ?

食欲、睡眠欲、性欲減退

嬉しいという気持ちにならないのは鬱の症状そのものだから

副作用ではないのかしら。

心身症状の薬の効果は

考えれば考えるほどわからなくなります

今まで全く薬とは無縁の

健康オタクだったから

薬に対する嫌悪感があるのかもしれないですね

気のせいだと言われたらそれまでだけど

つるっぱげになっても誰も助けてはくれないw

女ではなくなる気配が忍び寄る

早く薬をやめたい〜!

早く治りたい〜!

と焦ることが治癒を遅らせる原因になるのもわかってるけど

焦る焦る!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんだかわけがわからなくなっちゃって

この後モラハラ館から脱出してきた息子が
睡眠導入剤(隠してあった)をオーバードーズして以来
薬は全部捨てました。
決してそれがよかったとは思わないけれど
それ以外の選択肢が当時はなかったの

否定も肯定もできない
抑うつ方に対しては特に

希死念慮

って鬱状態の時に襲ってくる
亡くなりたい願望なんですが
その人に対して
「やめて。」ということが
相手の選択肢
または苦しさから逃れる最後の砦を奪ってしまう結果に
なりかねないことを
身を以て体験しました

 

手首に傷を負わせることもそう・・・
苦しさから逃れる手段なのかもしれなし
この世に意識を戻すためなのかもしれない
生きている実感を得られるこういなのかもしれない

モラハラ被害からのうつ病の顔つき

だいたい想像の通り

ドヨーンと曇った表情ですね
まぶたが下に下がって
口角も下がり
頬が下にたるんでる

なくなる前の方の顔もなんとなくわかります。

(実際に自殺する前)の方を何度かみたことあります
泣き腫らした後のように目の周りは赤く
少し潤んでいて
でも表情が柔らかく軽く笑ってた。
何か達観した後の表情のようだった

これだけを信じないでね
少し頭の片隅に置いておいて下さい

死を肯定も否定もできないけれど
私が言えることは1つ

「まだ先の未来を見てからでも遅くない
これから先の未来を見てみたくない?」

と自分にも今

言い聞かせております。

モラハラ被害から睡眠障害

これね
眠れないのって結構辛いんですが
好きな心療内科の先生に言われたの

「そうねえ〜遅寝早起き 昼寝しない」

あはは確かに・・・

眠れるかが
人の幸せ度合いを左右すると言っても過言でない
と私は思っているので

遅寝早起き してみて下さいね
眠れなくてもどんどん起きあがる
だそうです。

うつ病克服の手段

として考えのクセを変えるために認知行動療法を勉強しました
薬も使わず 自己啓発本のようでなく
論理的に自分の思考のクセを変える方法です。
自分で自分の悩みを解決できるようになるので
おすすめです

私の場合 これだけでは生育環境やDVによる心の傷についても
多くの勉強を重ね
自分の状態や心や周りの
優しくて真面目で一生懸命な人が生きづらい現実から
たくさんのデーターをとりました

 

それと並行して大きな心の傷も
治癒しないとなりません

モラハラによる心の傷

こんなにたくさん書いておいて
そんな私は
DVの後遺症からの抑うつ状態です。

モラハラ夫から離れてはや2年
治る気がしませんが

心の傷の回復にはその傷の外傷となる出来事と
同じだけの年月を要すると言われます

ということは治る確率もあるというわけです

必ず治るそうです。
しかし人により
外傷となる出来事からの心の傷
モラルハラスメント環境に陥る以前からの
性格改善をしていく必要があります。

自信のなさ
自己否定感
自己犠牲
など

自分で自分を卑下していては
誰も自分を大切にしてくれない

という当たり前のことに気づきました。

知らぬ間に人が身につけていたであろう
自己防衛の心さえ抜け落ちていたのですね

 

病中でも動けるような日は
今できることでほんの少しでもいいからやり
前に進む努力をしていると 病床であっても満足できますよ。

よかったら試してみて下さい

 

何もしていないとなんの価値もなくなったように思え
さらに落ち込みますからね

 

少しでも参考になったでしょうか?

調子が悪い人の 弱々しい意見もそれなりの
経験があるから お伝えできてよかったと思います。

机上の結論よりも役に立てることもありますね

私の体調の悪い中でも前に進むこととは
このブログを書くことでもあるんです

これ以上 辛いモラルハラスメントの被害に
悩まされる人が居なくなりますように

そして

モラハラ脱出し
覚醒した現在はこんな心境なんです

モラハラから離れて2年8ヶ月たち
安心で安全な場所にいるのは自覚しております

そして周りの状況も理解しています

働かないとやばいこと
息子の教育費や生活費がいること
私は今 本当に好きなことしかしていないこと
とても恵まれた状況にあること

ですが
長年をかけて培われて与える付けられた価値観は
そんな簡単には変わりません。

私の人生の3分の2をモラオさんとの日々です。

そういえば
楽しかったことなんて一度もないww

これもこれですごいですねww

私も相当な根性を持ち 努力家でアホだと自負しております

DV館から脱出して覚醒して
自分の意識を自分でコントロールできるようになったのですが
人に対する怒りの感情は昔からほぼなかったです。

たまにこうやって過去に対して
毒を吐きますが怒りのコントロールもできます

 

 

洗脳と同じですね
自分が悪かったのではないと知った後も

「どれだけ自分が他者よりおとった人間であるのか
どれだけ性格ねじ曲がって
根性が悪いのか
どれだけモラハラ夫に迷惑をかけ
至らない人物だったのか」

とふと

意識を野放しにすると

モラハラ環境下での思考に

戻ってしまうことがあります

そんな意識を野放しにしたところで
なんの得もありませんからねじ伏せますが 笑

こんなふうに

モラハラ DVによる支配の心の傷は続きます
でも日々満足していることも事実です

 


体が戻ることはもうないような気がします

でもこの状態でもできることはたくさんあります
対人恐怖を強みに変えて生きることもできます

このブログがそうなのです
DV・モラルハラスメントの話は誰よりも深く追求できますよ

ところで

心身症状や心の傷は本当に治すのが大変なのです
一生続く気さえします(また言ってますね)

今現在私も動悸や胸痛や息苦しさと
異常なだるさがありますし
”孤独”に押しつぶされそうになります

しかし無意識を 自分で意識できるようになりました
意識できれば考えを
コントロールすることもできるんですよね

モラハラ加害者から押し付けられた価値観

なかなか消えないけれど手放して
自分の生き方の
舵取りをできるようになりました

私もこんなこと言える身分ではないけれど
今しっかり自分の人生を
満足しながら進んでいます

だから過去にDV モラハラを受けていたからといって

これから先の未来も真っ暗だとは限らない(断薬の治療中に
亡くなってしまった知人の言葉です)

自分の意思で環境を整えれば
これから先の未来も変えていける

そう思います。

下は私のやっているカウンセリングです

モラハラから人生を取り戻す横須賀のカウンセリング

 

この記事は8700文字ほどあります
ここまで読んでくださったあなたは本当にすごい

ありがとうございます

では!

カウンセラー画家 上杉めいでした

 

 

 

 

 

どこよりもわかりやすい【モラハラ】。そして脱出 大切なのは心意気と事前の準備。後はなんとかなります

こんにちは

大好きな相手に

お金の無心をされ

大ショックを受けている上杉めいです。

やっぱり人間って怖いです。

なんて こんなこと

モラハラ夫と暮らしていた日々を考えたら

鼻くそみたいなもんです

今にどうってことなくなります

今日は

モラハラ夫の家を去る前の心境
心構え
モラハラ脱出のための準備
モラハラ脱出の日のこと

を書いていこうと思います。

これを読めば得体の知れないモラハラ(モラルハラスメント)恐怖から
身を守ることができ
静かに冷静にモラハラ脱出が結構できます

 

「モラハラ(モラルハラスメント) 脱出当日ですね
心の準備と段取りは前日までに終わらせ
脱出は無心で」

モラハラ離婚では

あなたの考えをコントロールされているため

相手と離れることが肝になります。

話し合いもできない相手で

モラハラ加害者は普段は暴力は伴わない虐待なのですが

たかが外れると何をするのかわかりません

モラハラがたかが外れやすくなる時が

2種類あります。

それは

・仕事を離職する 母親から見放される

 など依存するものから離れた場合

・ターゲットの裏切りを感じた場合

です

モラハラ被害者=ターゲットが脱出するということは

モラハラ加害者にとっては

最大の裏切り行為となります

たかが外れた場合

破滅的行為

暴力に走る場合も考えられます。

加害者にとってはあってはならないこと

どうすればいいのかわからなくなってしまうことだからです。

まともな相手ではありません

だから慎重に

気づかれないように

モラハラ脱出の極意として

その時がきたらパッと動くのです

前日までは普段と変わらない生活で

出来るだけパワーをためてください。

 

加害者と一緒の生活ではなかなかそうはいきませんが

加害者と離れている時間をなるべく作ってください。

その時に全身の力を抜いて

嫌なことを考えない時間を作り

リラックスするように心がけてください。

 

モラハラ(モラルハラスメント)脱出のための準備

そして大切な子供のこと

準備するものと気をつける事と心構え

どこを調べても載っていないかもしれない

当事者にしかわからない話を書きますね

 モラハラ館脱出に最も大切な事

モラハラ館脱出を決めたみなさん

本当に怖いですよね

震える手足で 飛び出そうな心臓で

よく モラハラ環境を耐え抜いたと思います。

勇気は相当なものだったと思います。

モラハラ脱出に最も大切なことは

加害者にバレない ということです。

あなたの心や体を守る権利はあなたには当然あるので

誰がなんと言おうと間違っていたということはありません。

子供があなたのことを責めてもです。

先を見通してみると

もちろん 子供にとっても悪いことではありません。

子供が加害者の元に残る決断をしたとしても

あなたのいうことを聞かなかったとしても

子供の考えは子供のものです。

自分の意思を他人に伝えることができるのだと

事実を受け止めるのみです。

子供に脱出の決意を伝えることは

情報漏れや 子供の動揺からどんな動きを

とるかわかりませんでしたので

私は伝えないでおきました。

前日

伝えました。

子供2人は夫の元に残ることを選びました。

新しい場所で生活するということは

衣食住が必要ということですね

モラハラの場合

怪我を負うような暴力を振るうことは

稀です。

ということは

虐待されながらも

脱出するきっかけが掴めません

シェルター脱出も考えられないのですよね

どう 関係者に伝えればいいのか

わかりませんし、

説明してもモラハラの酷さをわかってもらうことは

難しいと思うのです。

脱出にあたり

たくさんの不安がありますよね。

冷静に

加害者と暮らし続け苦しみ続ける未来と

先の見えない不安

どちらをとるかです。

住む場所

そうと決まれば

まずは住む場所探しです。

ご両親を頼ってもいいですし

いろんな事情で頼れない場合

加害者の自由になる今の家に住み続けるより

一旦

他の場所に住む方が心の安全が図れます。

まず 不動産屋へ行ってください。

不動産屋に

事情を聞かれますが

夜逃げするというと

不動産屋が躊躇するので

「夫が単身赴任の間

今の家が広すぎて・・・

もう少し狭い家でもいいので

今の家を貸し出そうと思うのです」

「絵を描くアトリエが欲しくて・・・」

などとお伝えください。

そして絶対に

夫に伝えないように

「この件は夫に一任されています。

なので連絡は私の携帯に・・・

メールで連絡ください。」

など絶対に夫に知られない方法をとってください。

私は事情を知られた不動産屋に

「どこへ行っても暴力夫は追いかけて

見つけ出される!!

お願いだから行き先を告げて

家を出てくれ!探さないでと

言えばいいから!!警察沙汰になるぞ!!」

と言われましたが

アホかと思いました。

ポンコツです。

いい人で私のことを思って言ってくれたのですがね

いろんな人がやっと決めた決断を 阻止します。

気にしないでください

家を借りるにあたって

揃えなければならない書類があります。

夫の運転免許証のコピー

源泉徴収など

淡々と 知られないように準備しましょう。

不動産屋から渡される契約書は

コインロッカーに移したり

実家に送ったり友達に持っていてもらったり

私が新たにお願いした不動産屋は奇跡的に

勘が鋭く

DVに理解のある若いお兄さんでした。

事情を言って

書類は写メを撮るだけにして

一時 不動産屋においておいてもらいました。

収入はパート代のみでしたので

ダブルワークをすることとで見込める収入を

計算しました。

保証人は兄弟になってもらいました

収入の多い妹がいて助かりました

ご両親は働いていないと保証人にはなれないようです。

保証会社(費用がかかる)と保証人の妹のタックで

何度か審査に落ちたものの

3回目くらいの応募で

家を借りることができました。

買っておくもの

新しい家にあらかじめ

冷蔵庫

ガスコンロ(その後またすぐ引っ越したので使わなかった)

無水鍋

トイレットペーパー

雑巾

箒を準備しました

テレビはいまだにありませんが問題ありません

ベットは寝心地の良い無印良品のベットを

持っていくことにしました

ぐっすり眠れ 元気になるベットです

この判断はとても良かったと思います

あとは

衣の準備

ですね

夫の家では 箱に入れ替えることなく

バレないように頭の中だけで準備です

実際に用意できるのは

脱出当日 夫のいない間です。

頭の中で

このあたりのものを持っていく

と想像しておきます。

引越し屋さんには内密の引越しのこと 伝えておくといいです

最近は夜逃げによる引越が多いようで

近隣への挨拶もどうするか

営業で家に来るとき

遠くの場所に営業車を置いてくれたりなど

配慮してくれます。

いついかなる時も

バレないことに細心の注意を払います

なぜだかわかりますか?

そうです

あの人は

話し合いにもならない相手ですし

相手にしてくれないですし

一人でおられませんし

世間的な地位が下がってしまうから

全力で阻止にかかるからです。

重要書類の準備

次は重要書類の準備です

必ず

自分名義の通帳

保険証(子供が脱出予定ならそれも)

学資保険などの証書

あなたの生命保険や医療保険の証書

あなたの年金手帳

は持って出てください

夫の通帳のコピー

(最新の金額欄と

通帳の表とその裏の口座番号など載っているページ)

現金

現金で生活用品 食料が買えるように5万円ほど

引越し屋に払うもの6万円くらいでしょうか

11万円くらいを用意しておくといいです

一般的に婚姻状態にある場合

夫の通帳を持ち出しても問題はないようですが

お金に異様な執着のある相手の場合

どう言ってくるかわかりませんし

何をするか予想がつきません

家具も相手の家のものは手をつけない方がいいです

あとは

その日が来るのを

冷静に待っていてください

その時が来たら盛大に動けるように

パワーを貯めておいてください

私の時は

少し楽しみな気もしたし

自分が脱出などを考えて

行動していることが夢のように感じていました

ここにまとめたものを書いておきますね

  • 自分名義の貯金
  • 不動産屋に行き 家を借りる
  • 夫の通帳の最新の貯金額のコピー(不動産書類と一緒にコインロッカーへ)
  • 夫の株などの財産の証明の写し(不動さん書類と一緒にコインロッカーへ)
  • 頭の中で持っていく服の用意(なんとなく固めておく)

普段から固めておいておくようにする

  • 通帳 保険証
  • 子供の学資保険
  • 自分の医療保険
  • 自分の生命保険
  • 自分の年金手帳

 

モラハラ脱出を決めたからには今は過去を振りからず
前だけを見てください

と言いつつ私は当時冷静を装いつつこんなことを記事にしていました

奇行。
モラハラ男偏観光地である撮影をやっていまして
誰かタレントさんが
向こうの方でお店を紹介しており
少しだけ!立ち止まってもらえますか?
と、撮影クルーに言われて
はいはい と歩みを止めておりました
カメラの前を横切らないように。
と、
旦那さんがむりくり通り抜けようと
します。慌てたスタッフが
静止。すると「いえ!結構です!( ̄^ ̄)」
とどや顔の旦那さん。
??一瞬事態を呑み込めませんでしたが
私達のやり取りを見て旦那さんは
「ステキな旦那さんですね!撮影しても
よろしいですか!?🌠」
とでも勘違いしたらしいですよ
(//∇//)
子供達と唖然と眺めておりましたよもう一つ
出産後。
お見舞いに来た旦那さんは
私のベッドにうつ伏せで寝転がり
マンガを読んでおりました。
私はいつも通り
いそいそと何か用事をしていました。
それを見た看護婦さん
「あの!
そこ奥様のベッドですけど!?」
旦那さんはクールな顔でマンガに目をむけたまま
起き上がりましたよ。笑える(//∇//)いつもやってる事が
人目に晒された瞬間でした。そして、また出産後
低出生体重児だった子供は
母である私の退院後も
しばらく入院しており授乳に
通ってました
母としての心と身体の変化に
ついていけない私は
節約も兼ねて
出産前のぎっちりしっかりした
下着を身につけておりました
私の姿を見た
旦那さんが
「ちょっと!ふざけるなよ
恥ずかしいだろ!
汚い!

大丈夫かよ??
いいかげんにしなよ!」
と怒りに駆られ
もつれる舌で叫びます。
私の胸を指差しました
キツイ下着は胸を圧迫し
鈍い痛みを与え
母乳を服に滲ませていました。汚い。。。。あまりのショックで
号泣しました。
妹に貰った
お気に入りの服でした
今でも模様まではっきり覚えてます
捨てました。
不甲斐ない自分を捨てるかのように普通ならビンタものです!私の海のような広い心が
家族愛の名の本に
旦那さんを王様のように、
称え
崇め
逆に彼は
私をマインドコントロール
自責の念に苛まされ
自殺か自傷行為をする道に
向かわせてたのです怖っこれが私の結婚後の
人生
17年でした。
この話しはまだほんの一部にすぎませんそんなモラハラ環境から
あと少しで脱出です!
とは言っても
子供達のお世話のため
平日はここに居ます。
土日は旦那さんに帰ってきて貰うつもりです
もし、鉢合わせしたら
私はすぐに逃げます
お財布と携帯だけ持って。旦那さんが私にした
身体的DVの証拠と
精神的に追い詰められ
相談した記録は
ちゃんと残っております。やれることはやりました
あとは時を待つのみ

 

モラハラ脱出 引っ越し業者への対応

引っ越し業者には

引っ越し理由を告げ

・当日の家の状況によっては中止することもあること

・家に着く直前には連絡を入れてもらうこと

・慎重に連絡を取り合いたいことも

・夫や近所に知られたくないこと

も伝えておいてくださいね

モラハラという言葉を知らない業者さんにも

DVという言葉を使うと協力してくださると思います

モラハラはDVですからね

その残酷さは

実際に同じ経験をした相手か

あなたに寄り添ってくれる相手にしか

理解できませんが。

密に引っ越し業者と連絡を取り合い

モラハラ脱出の当日は

引越し屋が到着したら

ダンボールを受け取り

衣服をまとめ

必要書類(なるべくリュックサックなどに入れあなたの一緒に持ち歩く)

持っていく大きい家具

ベットなどの指示を出してください。

(私はベットと両親がプレゼントしてくれた電子ピアノのみでした)

食器類や料理器具も持ち出さない方がいいと言われています

あまり荷物はないのではないかと思います。

後悔することのないよう

二度と戻ってこないように

スマホのメモアプリに記入しておいてください。

20分もあれば荷詰めは終わると思います

思い出がたっぷり詰まった家を出るときも

振り返らず

感傷に浸らず

ぽんっと脱出して下さい

案外素早く終わりますし

いろんな想いにかられるのは後にします

絶対に失敗のできない脱出です

少しの間 無心になりましょう。

モラハラ脱出し 新居に着いたらまずやること

引越し屋に荷物を入れてもらい

ほんのちょっとの洋服を

入れもにに入れ

背負ったリュックの中身の

重要書類をわかりやすいところに置いたら

終了です。

片付けや掃除は後回しにしてもいいので

ゆっくりくつろいでください

アロマを垂らしたお風呂に入る

コーヒーを淹れる

大の字で寝転がる

好きなことをしてください。

今は

怯え震えながらやっていた料理を

無理してすることもありません

寝転んでいるからといって

怠け者だと罵られることも

新居にはあなたを

殺したいような目で睨む人もいません。

ここまで行動したあなたの勇気と

行動を褒めまくって下さい

もう虐待相手と顔を合わせることはないでしょう

 

私は理由あって

子供達の残っているモラハラ館に

戻らなければなりませんでしたが

自分の居場所ができたことで

珍しく眠れました。

モラハラ家庭

という事実は置いておいて

ただ

幸せになりたかっただけなんですよね

愛する旦那さんと子供たちと一緒に

普通の 

暖かい家庭を作りたかっただけ。

仕事場で怒られても

ワイワイ騒ぐ知人の中でたった一人で寂しくても

部活でうまくいかなくても

家に帰れば

優しく迎えてくれる家族 家がある。

それだけで充分でしたよね。

愛しい人達のために

家を綺麗にし

色とりどりの食事を並べ

笑顔で今日1日の出来事を話したかった。

でもモラハラ家庭内では何をやっても

どんなに笑顔でも

どうやってもダメなんです。

話し合おうとすると逃げられ

四六時中殺したい顔で睨まれ続け

階段を上り下りする夫の足音に怯え

冷や汗をかきながら食事をし

玄関を開ける音で

飛び上がり 頭が真っ白になる

そんな修羅場の毎日をモラハラ環境で

 

もう送らなくてもいいのです。

結婚したからという理由で

あなたの安全を脅かす理由は

どこにもありませんし

子供を利用され

家庭という地獄に縛られ

行動や考えを制限され

罵られるいわれもありません。

モラハラ被害者にも自分の身を守る権利はあります

私たちは奴隷ではありません

当然の権利です

 

ちなみに引っ越し後はこんな心境でした

たくさんの応援
ありがとうございました
心から感謝ですベッドとタンスの移動を
引っ越し業者さんにやってもらい
新しい家に自分のベッドがあることの
安堵といったら。
業者さんが去った後
そのベッドに寝転がったら
私の匂いがして
あ…以外といい匂いだ~😓
と布団に吸い込まれて気を失うように
寝てました。あまりに荷物がなく淋しかったので
バランスボールを連れて来ました 笑午後にすぐ
もとの家に戻りました。そして今日子供達に伝えました。
土日だけ引っ越しするから。
子供なりに理解しようと
覚悟してたと思うのです。
下の子
うん!わかったー。父ちゃんにも言ってね。
上の子
ご飯どうすんだよー!やってくれなきゃあ
何も食べないよ!!いいの?それでも!!?

冷蔵庫にパンとかあるし
ちゃんのところに食べにきてもいいし
おかずもあるし
なんか買うとか
ちゃんじゃないんだから
そのくらいやりなよ!
と言いました。拗ねて部屋に籠りましたが
また出てきて普通に話せました。
私も無責任ですが
高校2年なのに
本当に何もやらないゲーム三昧の日常なので
あら治療的に放置です。
だってこのままでは
カップ麺しか作れない彼の父と
同じになるから。それにね
この私が
明るく話せた!
それがすっっごい嬉しかった!
もうしみったれたお母さんは嫌だ。
大切な大切な子供達だから
かっこいいお母さんが育てるんだ。
地獄に引きずり込もうと
旦那さんが何をするかわからないけど
私は私で
穏やかで強くて明るく過ごせばいい。
そう決めた。
神様がそうなるように
してくれた

 

本当にお疲れ様でした。

あなたの精一杯の努力と

優しさと

生きていたこと

尊敬と感謝の想いです

これからも応援し続けます

 

ちなみに私が

モラハラ生活で最も悲しかったことは

「モラハラ館から脱出すると」伝えた時に

子供達からの猛攻撃にあったことでした。

家を出てたった一人で

死ぬほど泣きました

あまりの涙の量に毛布が一枚びしょびしょに濡れました

子供の猛反対にあった夜中、家を出
新居に夜中に逃げ込みましたその翌日に書いた記事です

人生で一番最悪な日でした

Alexas_Fotos / Pixabay
いままでで一番最悪の夜が
明けました。
昨日はエイプリルフール
幻の日であってほしいです。寒くて暗くてひもじくて
座った姿勢で膝に顔を埋めている
路上生活者の気持ちが
分かりました。
なんとかさが
顔に纏うんですね
太ももと足の先は
痛いくらいに冷たかった。
涙でブランケットが
あちこちびちゃびちゃで
その大きさは
上半身を覆うことで精一杯です
何よりも
大切な大好きな子ども達の心に
大きな傷を残しました。ごめんね

ホームレスは家がなくても
寒くてもここまでひもじくないと思います

頭がおかしくなりたいと願いましたから

 

モラハラ被害でどんなに辛いことがあっても ちゃんと生きてます

 

引っ越し後こんなふうに少し落ち着きました

なんだか
少し
ほんの少し
明るい気持ちです。
モラハラ男から離れて4日が立ちます。子ども達はは気づくのでしょうかお父さんがお母さんにしている
威圧的な態度。
何もかもを母親に押し付けている。
お父さんが休みで
お母さんが仕事の時も家事も育児も
せずお父さんは
1日中ゲームをやりつづけてること。
俺たちが言うことを聞かないと
お母さんが責められている。
病気をすると怒られること。
自分達が育て上げられた
この家庭が違和感だらけなこと。もう私は気づいたから
モラハラを受けて
普通でない価値観の中で
必死で頑張って
いじめられ続けてたってこと
私 悪くなかったんだよ🙆だから前向きで上を向いて
生きていけばいいだけ。あとは子ども
子どもに理解してほしい。
健全な環境ではなかったこと。神様
お願いします
子ども達に気づかせて下さい。私がモラハラにあったこと
とても理不尽で
悲しい出来事だったけど
全てが神様の創造したことだったのなら
その先で待っているのは
穏やかで明るい未来だと知っているから。私は諦めない
幸せは掴み取らないとですよ。困った時の神頼みですが。
一生のお願い!!

 

暗くなっちゃいましたね
景気付けにこの動画を見てください
私の大好きなチャンネルがーどまんの動画です

では次回

モラハラ脱出後の心境や

状況やどう考え何をしていったのか
着実に

モラハラ被害から治す 心の傷の回復をお伝えします

長い文章 読んでくださり本当にありがとうございました

この文章は7500文字以上くらいあります
ここまで読み進めたあなたはすごいです

 

心の傷によるカウンセリングは

ホーム画面の上の方にある記事から

簡単な悩みの内容を送ってください。

対応できる悩みであるかどうか返信いたします

(お返事の遅くなる場合もあります)

 

■インスタグラムurl

https://www.instagram.com/mei9260

メールアドレスをクリック

悩みの内容を書いて送信

■BASE

カウンセリングの活動資金にさせていただきます

mekkukun.thebase.in

■ツイッターのアカウント

@meiuesugi

上杉めいとは

モテ人研究会会長

もと美容師

画家 

カウンセラー画家など数々の異名を持つ。

仕事による人間関係の悩みは

こちらのカウンセラーへ。

悩みの解決方法を一緒に探してくださる方です

カウンセリングルームは神奈川県の平塚です

ameblo.jp

 

モラハラ被害者に命を救ってもらったことがある。ビジネス成功の秘訣も教えてもらったよ

本日はライブドアブログを削除しました
大好きな人たちからの大事なコメントと記事はしっかりとバックアップをとり
過去記事だけを消すつもりでしたが


全部消えてしまいました。

あんなに良くしていただいたのに
お礼も言わずお別れしてしまいました 

申し訳ないです

ライブドアブログの 凍った世界 日常 は
6年前から続けていたブログです。
インキャな私にとって

唯一心の吐き出せる場所であり
モラハラから救い出してくれた人たちと出会った場所でもあり
生きた証といっても過言ではありません。

あのブログがなかったら今頃


モラハラ館を事故物件にするべく
自死を決行しておりました

AndreasGoellner / Pixabay

出会いは必然
偶然ではなく仕込まれたことと

いいますが
スピリチュアルやおとぎ話を突っ込みを入れながら
聞く私でも
そういうことってあるんだなって思います

特に社会人になってからの出会いなど
仕事関係者以外ほぼないんですよね
人と関係して楽しかった
とか
いい出会いだったって思うことなんて
ないに等しいです

出会う男性にはほぼ皆に「お金かして」と言われました

なぜだろう・・・不思議ですね 笑

でも私は
カウンセラーの学校に行ったことで
とても素敵な出会いがありましたよ

そのほかにも今日
たまたまいった海岸でも
サーファーのおじいちゃまと出会いました。

上半身裸で板を漕いでるスポーツ
サップヨガをされてました

あんな絵に描いたようなダンディーロン毛爺ちゃん
初めてみましたよ

ドヤ顔で聞かれましたね?笑

「俺、何歳に見える?」

これってあれですよね 
思った通りの歳を言っちゃダメなやつですよね
見た目マイナス10歳くらいを言って
最終的に
「ふぇっつ!!そんな歳に見えないですぅ」

って言わなきゃならんやつ?笑
多分きっと
60歳。


実際は7?歳だと平然とおっしゃっていました
私よりは精神肉体共どもマイナス10歳に見えます 


なすDが歳とった少年のようなおじいちゃんでした

海辺の家の中に案内してくださり
数々の写真を見せながら
これはまるまるちゃん
こんな経緯で出会って
サップヨガ教えたことあって
こんな経歴で
俺がこんなことを教えたんだ
こんな風にボロボロで生きてたんだけど

今はこんなことして生活してる

楽しくやってるよ
ととても満足そうな顔されてました


女性の味方 その意味で
私もおじいちゃんに共感
そしてリスペクト

そのおじいちゃんは何をやってもうまくいく


いい大学を出て 医者になったから
頭がいいのは分かる
アイデアを出すのも好きなのも分かる
キラキラした笑顔が
人を虜にするのも分かる



でもなぜおじいちゃんだけが成功するの?
私はおじいちゃんに聞いてみた
ビジネスの極意ってなんですか?

はっきりとこう教えてくれました

「それは色気だよ」

・・・・・
色気とはエロの方でなく
遊び 余裕 真面目に偏りすぎず
ちょっとした遊び心を取り入れるってことなんですって

おじいちゃんの作った六本木のビルでは
おじいちゃんが外国から人を呼んで始めた
エアロビクス教室


怪我をする人続出したからその上には
スポーツの怪我に関するお医者さん


エアロビクス教室で鍛えているだけでなく
夜になると男性スーツの女性はドレスになって
カクテルの飲める社交場

そういう遊び心 色気の使い所が大事
なのだそうです。

そんなこんな出会いがあり
不細工な私が色気を使い
それが今後にどう影響するのでしょうか

未来は見えないから面白いですね

おじいちゃんの話を聞いた私はとても
ワクワクしてきました


モラハラから助け出された私は
のうのうと平凡に生きていはいきませんよ〜

今日はユーチューブの撮影に海に行ったの
どんだけ自分がやばい外見をしているか
目の当たりにしたので
ほぼ海を撮影しながら
DVに関する話をくっちゃべってドン引き

はい。潔く諦めました〜

 

というわけで今後はこちらのブログから
よろしくお願いします
(ライブドアブログ 凍った世界 日常を読んでくださっていた方
みてくれているでしょうか)

今があるのは過去の私を支えてくれた人たちのおかげです
心から感謝申し上げます
                  

カウンセラー画家 上杉めい

 

モラハラ被害者が 義母や義父と関わらない方がいい理由

こんにちは

カウンセラー画家 上杉めいです

今日は

モラオと別れた後の 義母義父との

付き合い方について書いていく

モラハラ被害者の子供がおじいちゃんおばあちゃんとあいたい

ponce_photography / Pixabay

といったとしても

義母や義父と

連絡を取らない方がいい。

子供が元夫の方に行ってしまった場合も

連絡を取らない方がいい。

モラハラ相手の義母や義父と関わらない方がいい理由は

f:id:mekkukun:20190509170535j:plain

モラハラを育てた親もまた 

モラハラである場合があるからだ。

反省して

謝罪しているようで

(モラオの責任を自分がとっているようで)

「うちの子が全部悪かった」

と言ったとしても

自分のモラ息子がした

事態の大きさを理解していない。

実際に私とモラハラ夫の義母の間で起こったこと

を例にあげよう

因みに私は

明るくて献身的で人のために動く

義母が大好きだった

義母の前でモラ息子が

私を虐げたときはこうだ

「息子は ちょっと威張りすぎだねえ」

別れることを決め

私が元夫の家を出たときはこうだった

「弁護士を入れての離婚の話し合い

とっても残念です」

「私だってお父さん(義父)のこと

怖いときあるよお〜」

「お父さんが孫が心配だから見てこいって。

息子はほっといてもいいけれど

孫がご飯食べたり

風呂入ったりしていないんじゃないか?って

心配してるんだから」

離婚が成立したときはこうだ

「くれぐれもA(孫)のこと

よろしくお願いしますね!」

「B(娘)のことも たまには

お願いしますね!」

(娘は元夫の元に残ることを選び

全く連絡を取れない)

なんども言うが

ことの大きさを全く理解していないのだ

元モラハラ被害者のKさんのアドバイスはこうだった

モラハラの親もまたモラハラだ

実家の親同士が話し合うことも

やめてもらった方がいい

親からの電話で義母が私の母に

泣きながらこう言ったと聞いた

「うちの息子が全部悪かった。

今度話し合いに伺いたい。」

うちの親はとても保守的で

人との話し合いを断る性格ではない。

言い争いやなじりあいは苦手で

和解したり

和やかに

義母を責めたりしないことは容易に想像がつく。

私も義母は大好きだったから

責めるつもりはない。

そもそも

悪いのは義母のモラハラ息子だ

義母を大好きだったから

嫌いになる理由を当時は一生懸命探したが

見つからなかった。

今になってよく考えると

あの言動は・・・・・

「モラオの親ならではだな」

とKさんの言っている意味がよく理解できた

親は私の

「話し合いはよしてほしい」

という懇願を聞き入れてくれた。

人のいい親は

とても心苦しかったと思う。

私もそのことが心残りだった。

しかし本日母が

こんな驚く言葉を言った

「あの時、あんたの

話し合いをやめてほしいという願いを聞いてよかった。

だってあの時もし話し合っていたら

あんたとA(孫)からの信頼は無くなって

今のような関係になれなかったから。

あんた達からの信頼を無くさなくてよかった」

って。

無条件で私を受け入れてくれる人たちで

いまだに経済的に

お世話になってしまっております

母からの言葉を聞いて

自分で自分の生活を立て直してやる

と心に固く誓ったんです

皆様も

どんなにいい人に見えても

孫を大事にしてくれるとしても

義母や義父はモラの親です

一線を引くのではなく

できたら完璧に関わりを絶った方が良い

心の傷の回復のためには

モラハラ環境からは完全に出た方がいい

そう思います

DV モラハラの暴力を受けて

離婚した私のおばさんは未だにこう言っていた

「私のことを愛していたから

暴力を振ったのよ。

これでもわからないのか?

これでもか?って

彼なりの愛し方なの。」

唖然とした

堂々とした間違った認識で

おばさんが生きやすいのならそれでいい

おばさんの

娘達の結婚式には

義母と元夫をよんでいる

私が思うことはこう

好きな相手に暴力なんか振らない!

いくら子供達の親だからって

元夫に会うなんてとんでもない。

あの恐怖と支配下に置かれた感覚に

体と心を晒すことは

絶対嫌だ!

私は頑固かしらねえ

そして

とても訪問者が増えてきたので

皆様にお聞きしたいことがあります

ユーチューブでモラハラの話を聞きたいですか?

記事を読むより

ちょっと楽しくなるかな

カウンセリングされた気分になるかな

心の旅をした気分になれるかなあって考えていました

ツイッターからお答え聞けると嬉しいです

では

 

お問い合わせ

◼️下記のお問い合わせフォームから

またはツイッターのダイレクトメールから

簡単な相談内容を送ってください。

気分次第で返信しますね

(お返事の遅くなる場合もあります)

◼️DVの辛く苦しい状態から立ち直るまでの過程と今現在の様子

https://koottasekai.com/entry/2019-08-25-dvから抜け出す→さらなる落ち込み→覚醒

◼️プロフィール

元美容師。

モラハラ環境(軟禁状態)から19年してから脱出。

2人の子供(一人は離別)

現在 画家 DV専門カウンセラーとして活動。

モテる人の研究が好き。

趣味で ゆるミニマリストな生活を始める。

DV地獄から救い出してもらった経験と

加害者、被害者の心理 生育環境などから心を立て直し

被害者の先の生き方をどれだけワクワクするものにできるか

奇跡を一緒に計画する。

 

◾️DV被害者の自分を大切にするための方法

無料メール講座のご登録は

https://mail.os7.biz/add/Aoa5

■インスタグラムurl

https://www.instagram.com/mei9260

◼️BASE 上杉の描いた絵画

カウンセリングの活動資金にしています

mekkukun.thebase.i

◼️ 仕事による人間関係の悩みは

こちらのカウンセラーへ。

悩みの解決方法を一緒に探してくださる方です。

ameblo.jp

モラハラ離婚。後の恋愛やお金のこと

こんばんわ

カウンセラー画家 上杉めいです。

今日はモラハラ男や モラハラ旦那

モラハラを引き寄せてしまう人に向け

恋愛やお金の今後について

この記事を書いていく

 

この記事を読むと今後

どんな風に恋愛をし

お金を使うべきなのか

自分なりの答えが見つかります。

 

※最近 ありがたいコメント欄のメッセージが表示されません

今 はてなブログに問い合わせているところです

すみません

 

少し余談ですが

昨日は私に「住民税半年分払わないといけないから

お金かしてください。彼女と長距離旅行へ行ってお金なくなりました

めいさんならこんなこと言っても怒らないと思って。」

と言ってた男の子から3年ぶりに連絡来ました。

 

あの人じゃないよ

「子供の塾の夏休み講座のお金貸して」って言った男性じゃなく、

美容室の「めいさん ヘッドハンティングしたけど もう

働くところなくなっちゃうかも」

って言ってたモラハラお兄さんとは別の人です

 

なんだか誰も彼も 奥さんや彼女や婚約者じゃなく

なぜ私に。

 

モラハラに合いやすい人の特徴

Free-Photos / Pixabay

として  何を差し置いても

相手のためにつくすし

我慢をし続ける特徴があります。

 

以前の私だったらできることやれることを

必死になってやってましたよ

 

それが 最近はもはや

むし。

だってどんなアホヅラさげて頼んでくると思う??

ダサいわ。。。

ね想像してみてください

嫌な顔でしょ?

 

その子たちからしたら私は

「優しいから頼めばなんとかしてくれるその程度の女」

カテゴリーですよ?

 

モラハラ離婚は性格の不一致ではありません

そんな簡単な言葉で済ませないで欲しいです
被害者は自死一歩手前です

支配関係があり

支配関係の下、ターゲットは

何をやっても虐げられ貶され

 

支配関係の上、加害者は

人の目にさらされない状況では

何をやっても許されます

 

モラハラ夫の中では何をしてもかまわない

逃げ出さない

自分のしたことが周囲に言わない

むしろ庇ってくれる

都合のいいおばさんです。

おばさん←はモラオが多用します

それを当然だと思っています。

 

あなたが話し合いをしようと求めても

懇願しても

あなたの意見は聞き入れてくれません

 

f:id:mekkukun:20190709092701j:plain

 

そんな私を惨めにさせる男と

(住民税のお金貸しての子は

モラハラではありませんが

自分の気分が悪い感覚を頼りに対応します)

私が付き合うと思うの?

と同時に怒りも湧きます

モラハラ加害者はもう 私に関わらないでください。

 

そうそう

こんな人もそう

「彼は冷たくて言葉足らずで連絡もくれず

ラインが既読になっても返事こない。

彼の本当の気持ちが知りたいんです。

そんな冷たくされても私は好きなんです。

ただ抱きしめてくれるだけでいいんです」

 

はい。

すいませんが終わりっす これ。

 

好きな人に冷たくしないし

ラインで連絡する

数秒の時間がないはずがないし

好きな子にならなんとか連絡とるし

めんどくさいなあ・・・と思っている時の

「ぎゅっとしてほしい」などと

すがるようなメッセージはもみあげゾゾゾッですよ

 

形勢逆転して

もし

いつか

あなたのことが好きになりだしたとしたら・・・

 

あなたの場合だったらどう?

あなたが好きでもない男に言い寄られてて

好きになる確率ある?

ほぼゼロですよね

 

だからね

この状況では

奇跡なんか起きないんですよ…

 

さてここで問題です

 

悲しくて寂しくて惨めで弱って自分を卑下している
女性に
近寄ってくる男性はどんな方でしょう。

 

そうです

「お金を貸して。」

などと平気で言う、

人に迷惑をかけることをもろとも思わない人か

同じように自分を卑下する人

モラハラ DV男のようにあなたをストレスのはけ口に利用する人です。

 

自分を犠牲にしてまで相手に尽くす体質は

自分の責任を相手に押し付けなければ

生きていけない体質の

モラハラを引き寄せます

 

モラハラ離婚した

被害者体質とモラハラ加害者体質

は実ににぴったりと合致します

 

似た者同士ではありません

足りないところと足りないところが

パズルのピースが合うように

ぴったりとはまるのです

 

そうなんです

モラハラを引き寄せた代表格が私です。

グイグイ引き寄せております

 

周りにどんなやんややんや言われたって

男の子が寄り添ってくれるだけで

舞い上がっている人の心には届きません

 

ここで

モラハラ離婚しないための

自分に言い寄ってきた男性の見極め方を1つ。
またモラハラ加害者ではないだろうねえ・・・

車の運転です。

車の運転には本性が出ます。

一緒に車に乗っている時の発言

態度 様子をよく観察してください

 


【都庁ピアノ】「M」を弾いて外国人カップルを笑顔にできるのか…!?【M】

あなたのいない右側に

少し離れたつもりでいたのに

どうしてこんなに涙が出るの

もう叶わない想いなら

あなたを忘れる勇気だけ欲しいよ

 

まじ忘れたいよ

モラハラ夫の場合はこうでした

とっても紳士的で好意的な運転です。

ですが車内では 虐げ、暴言、隣の私への屈辱

密室での帰省での4時間・・・・

 

高速道路を走行中

外へ転がり落ちようと何度思ったことか。

 

よろよろと道を横切る 足腰の弱い

おばあちゃんへの暴言は酷すぎました。

モラハラ夫のする暴言

「こんな人は ひいちゃってもいいにしてもらわないと!!」

 

ですが あおり運転 横入りしてきた運転手へは

気持ち悪いほど従順でした

 

いまだに私は人の車の助手席に乗るのに躊躇します

吐きそうになります

またはそれをごまかそうと機関銃のように喋ります

まだ何時間も歩いた方が良いかな・・・

 

でもしかし

子供の塾代を・・・っと言ってきた男性は

明るくて潔くて自分の感覚を頼りに素直に生きてる

男性らしいやんちゃな感じが好きです

友達として。

 

だからその方とは縁は切っていません。

これから教育が必要です

お金と女にだらしがないところは私は知ったこっちゃありません

”めいに頼ってもどうしようもない”という教育です。

でも

何か嫌な感じを受けたら

通販のトマトをスパッときる包丁のように

すっぱりときるのみです

 

はい。

自分と合わない人はスパッと連絡を切っていいのです

今までのあなたは違いましたよね

でも

周りの女性はみんなそんなものなんです

 

普通体質の人は意識せずとも自分を守っています

 

そして覚醒した私は

スパスパ切りますし

さみしさ 孤独を相手からの愛情で埋めようなんて

微塵も考えていません。

 

私の周りには私を利用しようとする人は近寄らなくなり

その代わりに

なんの駆け引き 裏表もない素敵な人たちが

無条件で手を差し伸べてくれます。

応援してくれる人たちもいます。

 

私は自分のやりたいことを本気でやり

思っていること

感じていることを

躊躇なく話します。

 

この記事を見てわかる通り

何も優れた人間ではなく

ただ 人より少し モラハラ被害者 加害者の心理を

深く追求しているだけ。

 

ええ以前はと言うと

もし相手がモラハラ夫だとしても

 

「相手から好きになってもらうことだけが

自分の存在価値を見出す全てでした」

 

小さな頃からずっと

人から好かれない自分は 孤独で惨めで不安で

情けないと心から思っていました。

 

今は 自分で自分を満たすことができます

満たすとは

まず自分で自分を好きになることです。

人からアドバイスされて

簡単になれるものではありません

 

シャンパンタワーの飲み物がたっぷりの状態で

満ち足りているので

飲み物を分け与える感覚で

同じように悩んでいる方の力になることができます

嫌な相手とは堂々

縁を切ることが出来ます。

 

私はそこから随分 飛躍して

好きなことだけをしています

(これは生活していく分の

お金を稼げるのか 正しいかは今わかりません)

 

自分で自分を好きになる(大切にする)方法は下のリンクに

貼っておきますね

 

そんなこんなで

恋愛はいろんな状況があるかもしれませんが

モラハラにあったこのある人への注意点

あなたが弱っている状態で近寄ってくる人には

気をつけてください。

私が言っても説得力はありませんが

一番伝えたいことは

今の自分を自分が大切にできて 満たされている時

現れる人 以前と変わらずそばにいてくれる人

あなたを応援してくれる人

に目を向けてみてください

 

お金の引き寄せは

今 身を呈して実験しています

 

貧乏な家はごちゃごちゃしている

お金持ちの家はすっきりしている

では

もとモラハラ離婚後、貧乏でも家をすっきりさせたらどうなるか?

というテーマで

 

・お金大好き

・お金に感謝し大事にいい気分で使うを心がけ

築50年の団地を めちゃくちゃすっきり綺麗にさせたら

お金は引き寄せられるか?

お金持ちになるか?

の実験中です

 

お金引き寄せの法則を駆使します 笑

私も極端ですね

なかなかこんな壮大なテーマに手を出す人はいませんよね

 

また ここで正直に書きます

では!

 

この養生シートが気持ち悪かったの

外したらなにかのぬめぬめがくっついているんです

f:id:mekkukun:20190922215130j:plain

 

 

お問い合わせ

◼️下記のお問い合わせフォームから

またはツイッターのダイレクトメールから

簡単な相談内容を送ってください。

気分次第で返信しますね

(お返事の遅くなる場合もあります)

◼️DVの辛く苦しい状態から立ち直るまでの過程と今現在の様子

https://koottasekai.com/entry/2019-08-25-dvから抜け出す→さらなる落ち込み→覚醒

◼️プロフィール

元美容師。

モラハラ環境(軟禁状態)から19年してから脱出。

2人の子供(一人は離別)

現在 画家 DV専門カウンセラーとして活動。

モテる人の研究が好き。

趣味で ゆるミニマリストな生活を始める。

DV地獄から救い出してもらった経験と

加害者、被害者の心理 生育環境などから心を立て直し

被害者の先の生き方をどれだけワクワクするものにできるか

奇跡を一緒に計画する。

 

◾️DV被害者の自分を大切にするための方法

無料メール講座のご登録は

https://mail.os7.biz/add/Aoa5

■インスタグラムurl

https://www.instagram.com/mei9260

◼️BASE 上杉の描いた絵画

カウンセリングの活動資金にしています

mekkukun.thebase.i

◼️ 仕事による人間関係の悩みは

こちらのカウンセラーへ。

悩みの解決方法を一緒に探してくださる方です。

ameblo.jp

モラハラ離婚→さらなる落ち込み→覚醒

コンバンワ

カウンセラー画家 上杉めいです^^

サラピーナっていう米菓

サクサクしててたまらなく美味しいよ

 

今日は 私ごとですが

モラハラ離婚の後の今の心境

 

モラハラ DV を受け続けている当時の

得体の知れない恐怖と

 

苦しさに悩まされていた時のこと

 

どうやって抜け出したか

 

抜け出した後にどうなったか

どうやって今の心境にたどり着いたのか

ということを書いていくね

まず今の状態

ayachiyo / Pixabay

モラハラ DV夫と別居して

2年4ヶ月して離婚できて

一月ほど。

 

息子と4畳くらいの極小アパート暮らしで

収入は週に3〜4日のアルバイト。

 

本業にしたい モラハラカウンセリングを立ち上げて

時間があるときは大好きな絵を描いている

 

モラハラ離婚後の心境

冷静でとにかく穏やかで

物事出来事を面白おかしく捉えていて

もし面白いことがあったら

遠慮なく わはははって笑っている状態に今日気づいて

自分でも驚いている。

とにかく自分の心に対してめっちゃ素直な状態。

 

モラハラ離婚後の対人関係

相変わらず人は怖くて

好きな人以外とはほぼ関わらないで

人と話さなければならないような環境になると

閉口してしまう

 

特に世間話が苦しいが

「うち♪テレビないから♪」で逃れている。

 

モラハラ離婚後の家事

家事はモラハラ環境にいたときみたいに

死に物狂いにはやっておらず

やりたくないことはほぼやらない。

 

私の中では今まで生きていた中で

究極に贅沢で優雅で自己中な状態。

 

いつだってどんなときだって

清々した気分

これは

本当に気分が良い

 

グーグル先生の言う覚醒とは

意識をはっきりさせる

迷いから覚める 

または自分の非に気づくこと

 

モラハラ被害者の覚醒とは

Joe先生曰く(リンク貼っておきます)

ameblo.jp覚醒」するためには、

まず怒りを取り戻す
(自分を取り戻すために)

その後、
その怒りを収める環境を作る
(怒りを「無関心」に変える)
(もし愛に変えようとすると
 被害者に逆戻りします)

そして、
夫に対して
無関心になる(限りなく近くなる)
平和になる

そして、
モラハラを防ぐ技術もあるから
恐怖も無い

なんか、
世の中って意外と甘いよね

みたいな、

平和な
ピリピリしない気持ちになる。


その状態が
「覚醒」なのです。

(離婚しないカウンセラーJoe先生のブログより)

 

これがこうなってこうで!!と明記しにくいですが

今の私の状態ですね

 

その覚醒するには

家庭内で夫のDV モラハラにあっている方は

怒りを取り戻し

怒りを収める環境を作って

夫に対して無関心になる

 


のだそうですが

あんなわけわからない人のために

ややこしいことをしたくなくて

 

それより何より

生きている状態を保つのに精一杯だったから

モラハラ館を抜け出すことを

内密に必死で決行して

自分なりの生活を構築して

過去のことを起想し

安全で安心な場所だと言い聞かせ

だんだんとこの覚醒状態になったんですね

 

モラハラ離婚後一直線に一気に

 

パッと覚醒したわけではないんですね

まず

モラハラ館を脱出したときは

うつになり

どんな環境でだってダメな自分に

落ち込みましたねえ

 

何もしていないようで辛い状態を経て

こんな穏やかな状態になったのです

わかりやすく

過去のリアルの記事のリンクを貼っておきますね

 

まずモラハラ館での辛い状態

辛い辛いと嘆きながら

なぜ逃げ出さなかったのかが

分かってもらえます

www.koottasekai.com

私は読みたくない・・・気分悪いから

そしてモラハラ館脱出

www.koottasekai.com

何だかやらかしたみたいですね私 笑

この頃ミス連発だし頭バカになっていましたよ

自分で読み返したくない

 

モラハラ館脱出して

家で何もせずに一日中ぼーっとして過ごしていた時の記事

www.koottasekai.com

 

うつの記事がすごい量ありまして

うつって思考がそれだけしかいかなくなる

レンズのピントが1つの思考から動かない

感じだと思うのですよね

 

カウンセリングの学校に通って

そこでもやっぱりダメダメ人間で

勉強会に出てもやっぱりダメで・・・・

 

でもねそこである人と出会ったんですね。

(これが立ち直るきっかけの最大事件だと思う)

 

リアルで私を否定せず

本心で応援してくれ

無条件で関わってくれ

何も求めてこないカウンセラーの男性に。

 

不思議でしたねえ

なぜなぜ?どんな理由?

なにがある?何すればいい?

 

それからリアルな人との関わりを通して

そこまで劣っていないんではないか?

褒められるんだけど

私自分の好きないこと言って

嫌なこともしてないし

やりたいことだけしてるのに・・・

 

少しずつ小さなポジティブな気持ちを積みかせねて

開き直りもし

 

覚醒した状態になったんです

 

だから

 

今苦しくて

どうしようもなくて

八方塞がりで

 

死にたくなる仕事をしなければならない人や

孤独で苦しいしか考えられない方も

すぐにというわけではないけれど

 

環境を変え

無関心になったり

あらゆる方法を試し見れば

 

あなたを取り巻く環境も

変わってくるだろうし

道は拓けていくと私は思います

 

綺麗事 あまり私は好きではないけれど

ある時

 

ふと気づいた時

心が穏やかで優しくて

気持ち良い風が頬を通り過ぎる時

過去の苦しさから

解放されている自分に気づくかもしれないですよ

 

長くなってしまってごめんなさい

 

渾身の記事でした

読んでくださりありがとうございます

感謝します

 

 

お問い合わせ

◼️下記のお問い合わせフォームから

またはツイッターのダイレクトメールから

簡単な相談内容を送ってください。

気分次第で返信しますね

(お返事の遅くなる場合もあります)

◼️DVの辛く苦しい状態から立ち直るまでの過程と今現在の様子

https://koottasekai.com/entry/2019-08-25-dvから抜け出す→さらなる落ち込み→覚醒

◼️プロフィール

元美容師。

モラハラ環境(軟禁状態)から19年してから脱出。

2人の子供(一人は離別)

現在 画家 DV専門カウンセラーとして活動。

モテる人の研究が好き。

趣味で ゆるミニマリストな生活を始める。

DV地獄から救い出してもらった経験と

加害者、被害者の心理 生育環境などから心を立て直し

被害者の先の生き方をどれだけワクワクするものにできるか

奇跡を一緒に計画する。

 

◾️DV被害者の自分を大切にするための方法

無料メール講座のご登録は

https://mail.os7.biz/add/Aoa5

■インスタグラムurl

https://www.instagram.com/mei9260

◼️BASE 上杉の描いた絵画

カウンセリングの活動資金にしています

mekkukun.thebase.i

◼️ 仕事による人間関係の悩みは

こちらのカウンセラーへ。

悩みの解決方法を一緒に探してくださる方です。

ameblo.jp

 

 

 

モラハラ脱出 モラハラは共依存?

こんにちは

カウンセラー画家上杉めいです

お久しぶりです。

 

モラハラ離婚してから

すっかり体が軽くなり

景色は明るくなり

と調子づいていましたよ

ではいきます

モラハラ脱出後とモラハラは共依存なのか?

PIRO4D / Pixabay

と言うこと。

いつまでも加害者のことが

頭から離れないと思いますが

共依存ではありません。

 

今まで心にどっしりとしめいていた加害者が
いなくなったのですから
何か心にぽっかりと穴が空いている
そんな感覚もあるかもしれませんが

 

モラハラの場合は

共依存にさせられていた

んです。

モラハラ加害者は

なんでも人のせいにしないといきていられない
性質ですから
ターゲットであるあなたのせいにし
しかも逃げたら自分の心の拠り所
(ターゲットのせいにすること)がなくなるわけですから

飴と鞭を使い

結婚 家庭という制度
子供を使いあなたを逃げられなくさせていただけです。

つまりマインドコントロールされている状態

普通の精神状態ではありません

被害者は

暴力を振るう相手と

”共依存にさせられていた”のです

私は最近

偏頭痛と

職場のおばあちゃんのヒステリーと

怒る声に疲弊してます。

心身ともに。

悪夢で

近くにあったワゴンを蹴飛ばすほどです

 

そうです

人間

そう 簡単には変われません

 

モラハラから引っ張り出してくれた

元モラハラ被害者の先輩によると

今は脱出の形を作った時点なので、日々の穏やかさを噛みしめる時期ですよ🙆‍♀️
モラハラから物理的に離れ、これから更なる被害を受けない為に戸籍を外す為にも離婚が成立して、ようやく人が人らしく生きる環境を築けたのですから、しばらくはモラハラの回想からも離れられた方が冷静に被害者の支えが出来ると思います😊
まずはめいさんはめいさんの生活環境を安心で安全でなるべく安定された状態にされて行くと良いと思います😊

何ですって。

私はこの先輩を

(Kさんとしますね)

お慕い申してます

 

そして

きっと

どのモラハラ男も同じような言動をすることから

モラハラ被害の状況

心の傷と回復も似たような状況を辿っていくのでしょう。

 

いつだって

わからないとは的確に教えてくださり

自分で考えるように導いてくれ

決して私の考えを否定せず

自分の考えを押し付けず

いてくれました。

Kさんのようなカウンセラーになりたいです。

 

そのKさんがいうんだから間違いないです

モラハラ離婚した後の今は

日々の穏やかさを噛みしめる時期で

人らしく生きる環境が整い

モラハラの回想から離れた方がいい時期ですって。

そこで問題が・・・

今までモラハラの勉強に血眼になっていた身

モラハラ以外のことを考えることができません

何十年もモラハラ生活にどっぷりはまり

それ以外

「シャバでは生きていけない」

ような心境なのかと感じます。

なんて長年の刑を終え

シャバに放たれて戸惑った元死刑人の気持ちなのでしょう

 

人の許可なしでは便所にいけない

とまでは言いませんが

人を怒らせないように

人の気持ちを汲み取り

異様に気を使い

人にどう思われてるかを気にする

 

疲れ

仕事に行くのが嫌になりました

 

ちょっとモラハラ環境下のようでもあるし

自分が情けない

これはまさにモラハラ被害者思考です

 

モラハラからはなれたって

ポンっと思考がシフトチェンジしないんですね

 

それを身をもって

体感できました。

この罪悪感を背負いやすい性格が

敏感で疲れやすい性格を

そのままで

いかに楽に生きるかを

散々勉強尽くしたので

何十年間の私とは違います。

 

物事をあらゆる方向から捉え

自分の苦しくならないように

事実を捉えます。

嘘をついているわけではありません

現実だけを淡々と捉える感じです。

 

ヒステリーなおばあちゃん怒ってる

気分わるい・苦しい・胸が痛い。

私頑張るからそんなに怒鳴らないで

この考えを

おばあちゃんなのに血の気が多いのね

更年期だって終わってるし

こんなにヒステリー起こすなんて

実生活

満ち足りてないのでしょうねえ。

男性と触れ合いがないと

こんなイガイガとげとげする気持ちも

わからなくもない

 

です

ちなみに私はおばあちゃんになったら

体に鞭打って 労働をこなさず

ニコニコ笑っていることが得意な人が

重宝されるような

楽チンで楽しい生活を確立する。

そのためにコツコツ

今から始められることを

冷静に遂行します

f:id:mekkukun:20190207191427p:plain

 

なのでしばらく

モラハラ関係のお話は意図的にしないようにします

さらに力を溜めて

モラハラ被害者の心の回復に尽力できるように

勤めていきますよ

 

友達から教わったことがあるのです。

脳みそ

DVと子供の脳の発育についての関係についてや

性被害にあった子供への聞き取りの仕方などの

事実確認ができたら

救われる子供と親ももっと増えるでしょう

これから勉強していきます。

 

こんな環境に居れる自分がありがたいです

皆様のおかげです

 

上杉めい

 

 

お問い合わせ

◼️下記のお問い合わせフォームから

またはツイッターのダイレクトメールから

簡単な相談内容を送ってください。

気分次第で返信しますね

(お返事の遅くなる場合もあります)

◼️DVの辛く苦しい状態から立ち直るまでの過程と今現在の様子

https://koottasekai.com/entry/2019-08-25-dvから抜け出す→さらなる落ち込み→覚醒

◼️プロフィール

元美容師。

モラハラ環境(軟禁状態)から19年してから脱出。

2人の子供(一人は離別)

現在 画家 DV専門カウンセラーとして活動。

モテる人の研究が好き。

趣味で ゆるミニマリストな生活を始める。

DV地獄から救い出してもらった経験と

加害者、被害者の心理 生育環境などから心を立て直し

被害者の先の生き方をどれだけワクワクするものにできるか

奇跡を一緒に計画する。

 

◾️DV被害者の自分を大切にするための方法

無料メール講座のご登録は

https://mail.os7.biz/add/Aoa5

■インスタグラムurl

https://www.instagram.com/mei9260

◼️BASE 上杉の描いた絵画

カウンセリングの活動資金にしています

mekkukun.thebase.i

◼️ 仕事による人間関係の悩みは

こちらのカウンセラーへ。

悩みの解決方法を一緒に探してくださる方です。

ameblo.jp

【モラハラ】と離婚する時に絶対にすべきことと 慰謝料を高くもらうコツとモラハラ離婚の注意点

こんばんわ

私ごとですか2年4ヶ月にわたった

モラハラ離婚が成立しました。

今日は

モラハラ離婚でするべきことと

慰謝料を高くもらうコツなどを

お伝えしていきます

 

まず調停前に

別居していることは必要不可欠です。

なぜなら

 

モラルハラスメントとは

8385 / Pixabay

一言で言うと

支配を伴ったマインドコントロールだからです。

何を考えるのか

どう言う風に考えるのか

どう感じるのか?などと言う

自分の考えをコントロールされているから

です。

夫に支配されている

加害者の行動や言動を目の当たりにしているうちは

まともな思考には至りません

 

まず

別居し安全な場所にいること

恐怖に支配されていない場所で

自分の気持ちにしっかり向き合いましょう

 

ですので

別居先の住居地は

知られていない方がいいです。

安全度合いが確実に違います

実家の場合は仕方ないのですが。

(実家の場合も連絡は取らない方がいい)

 

では

別居から離婚調停に持ち込んだ場合

(モラハラ夫とは

まともな話し合いはできません!)

少しでも慰謝料を高くもらうコツ

をお伝えします

 

ちなみに私ことですが

調停で

収入のある夫の方から

月に数万円の養育費を2年間払うこと

年金分割してもらえることに。

慰謝料なし

財産分与ない

不動産分与なし。

 

と言う結果になりました。

肉を切って骨を断つです

 

大成功離婚です。

モラハラ被害者ならわかるでしょう

加害者男と一緒にいなければならない苦痛

 

法律的に一緒に生活しなくていいという

決まりがどれほど

喜ぶべきかということ。

 

たった紙切れ一枚の

結婚という制度に

死ぬ寸前まで縛り付けられていたのですよね

 

はい

慰謝料を少しでも多くもらってやろう

と言う気持ちはとてもわかります

長年の恨み辛みはありますが

それより何より

自分の生活の舵取りをしていける生き方を

してほしいと私は思うからです。

 

慰謝料を多くもらうも何も

モラハラ夫は自分が悪いとは

微塵も思っておらず

事実を突きつけようも何も

うまくかわします。

 

その手法を調停で感じ

普段から自責の念に駆られている

妻の方が疲弊し

苦しみます。

そのモラハラ加害者に与えられる理不尽をいつも

モラハラ生活では味わい尽くしていますよね

 

しかし

一種の挑戦として

前向きな気持ちで

取り組めるなら

慰謝料を多くもらうことを

試しみるといいと思います。

下記の証拠を集めて・・・。

 

証拠集め

した方がいいと教えていただき

結婚直後から

言動に違和感を覚え

やっと

10年経ったくらいから

証拠の日記をつけ始めた私ですが

それを調停で使うことは一切ありませんでした。

 

元夫のお小遣い月 30万円を記入した

17年分の家計簿も

調停員さんの目にさらされませんでした。

ただ

モラハラを弁護士さんに説明するときに

「こういう実態があって

こういう風な言動をした」

という事実を伝えるのに

大きく役立ちました。

弁護士さんが気持ちに寄り添ってくれる

ということは

勇気と安心と前向きな気持ちになれますからね。

 

元旦那さんは

人当たりがよく

サイレントモラハラのため

とても悪い人には見えず

心証は私の方が悪いのですが

弁護士さんが寄り添ってくれたおかげで

離婚調停をする決断ができ

大変ありがたかったです。

 

あまりにモラハラ夫が駄々をこね

2年も話し合いが進まないので

弁護士さんが

「いつまでもこちらの

言い分を聞いてもらえないので

〇〇の件は審判にかけ

〇〇の件は裁判にします。

そうすれば夫も弁護士をつけるだろうから

話し合いに応じてもらえるでしょう。」

といった次の瞬間

モラハラ夫が譲歩したという情報には

私の耳を疑いましたよ 笑

 

モラハラ夫の特徴

権力に弱い

世間の常識に弱い

を目の当たりにした瞬間でした。

 

モラハラ生活とは

「子供1人を左手に

もう一人の子供を右手に抱え

登山しながら

モラハラ夫に俺を背負え

と嘲笑われている」

 

モラハラ生活をそう表現していた方がいました。

まさにその通りだと思います。

大げさではありません

 

倒れようと

死にそうになろうと

決していじめの手を弱めることはなく

「妻のくせにそんなこともできないのか

情けない 恥ずかしい」

そう

モラハラから責め立てられる生活はもう終わり。

 

事実

モラハラ離婚が成立してから

景色はクリアになり

照明は明るく

体を縛り付けていた

いろんなものが取り払われたように

身が軽くなりました。

(体重は変わっていませんでしたが)

自分の羽ばたく力を奪っていたものが

次々に取り払われていく感じです。

 

今はね

 

そうです

仕事始めました。

カウンセリングと並行して

工場のライン作業です。

黙々と無心で仕事する

こんな楽しい仕事があったのかと

驚いています。

 

離婚の証明があれば

県営住宅が借りれます

(収入の上限やそこの県に1年以上住んでいる
などいろんな基準もあるんですが)

診療内科の先生が

驚いてました

次々にいろんなことが

よい方向に向いちゃってどうしたの?

って。

モラハラ加害者から離れると決めたんです。

決めたからには終わりがあります。

 

モラハラ夫の結婚は義母との結婚?

結婚の初めは

義母が実家に

私が妊娠したことを

報告にきたことから始まりました。

 

勝手に結婚式を決め

結婚届の出す日取りも決め

結婚式の招待状の用意から準備をこなし

私の実家に離婚の話し合いを

進めていることを泣きながら謝り

離婚が成立した途端

裁判所に

「調書を読みたいので今から取りに行きます」

と連絡し

私に「くれぐれも〇〇(孫)のこと

よろしくお願いしますね!」

とショートメールをよこした義母。

 

優しくて明るくて大好きな義母でした

でも

私は義母と結婚したのではありません。

 

モラハラ離婚を決め

異様な恐怖に怯えてた時に

この動画を教えてくれた

kyokoさんという方がいました。

kyokoさんは パッと現れて

いつでもどんな時でも

私の話に耳を傾け味方でいて応援してくれた方

不思議でしたね

どうして惨めったらしい私に

構ってくれるのかと。

 

このおじさんの凜とした姿と

歌声は本当に勇気が出ましたよ。

泣きながら200回は観ました。

 

それにね

この方

当時勤めていた仕事場の店長に

凜とした立ち姿 気合の入りまくった表情や

ふと優しい表情になるところが

そっくりで

この動画大好きでした。

 


You Raise Me Up  [日本語訳付き] MARTIN HURKENS

 

店長のことを思い出して先日

ラインをしたところ

相変わらず 気合の入りまくった

シャキーンとしたメッセージでしたよ。

もちろん恋愛感情とかではないですが

いつも特別に優しかったですよ。

 

この店長 高級店の店長らしい

徹底した役作りされていて

自分の感情を表に見せない人

本音を見せない人だし

モラハラ相談している時も全くお門違いな

返答が返ってきた

 

他の人もそうだけれど

いつも誰かが守ってくれていた。

 

モラハラ離婚が成立する前日には

この歌を送ってくれた方がいた。


The Rose – Bette Midler (歌詞字幕)English & Japanese Lyrics

 

カウンセリングの先生ですね。

この方も独特で

不思議な間と

空気感と暖かさがある方で

人の心と向き合うことが自然な様子。

 

だから私のカウンセリングは独特で

理論などで説明つかない

傾聴の仕方なのですが

この先生から盗みとりました。

他の人には真似できないと思います。

 

もれなく自信までもらいました

 

そうです。

モラハラと生活して

良かったこと嬉しかったことなんて

1つもないけれど

嫌な状況から離れるって

立ち向かった時に

「嫌だ!こうしたい!」

って声を上げれば

一生懸命手助けしてくれる人が現れる

ことを知ることができました

 

だからね

諦めないでね

 

自分の人生は自分で決めて

自分で幸せを掴みとるんです。

 

モラハラ夫はマザコン

 

モラハラ夫のように何もかも

お母さんに委ねて

何の責任を負わずに

悠々と生きていくことはできます。

ですが

それではあまりにも自分がかわいそうです

 

大人になって親元から離れたって

人から与えられた人生です

喜びも悲しみも平坦なまま

生きている実感に乏しく

「誰のために働いていると思ってるんだ?」

と怒りながら仕事をし

愚痴を言い続ける。

誰々が悪い

世間が悪い

妻が悪い・・・

そして最後には後悔が残るのでしょうね

もっとこうしていれば良かったと。

 

自分次第で

いくらだって

どんな運命だって変えていける

 

って私は思います

 

f:id:mekkukun:20190727204944j:plain

 

 

お問い合わせ

◼️下記のお問い合わせフォームから

またはツイッターのダイレクトメールから

簡単な相談内容を送ってください。

気分次第で返信しますね

(お返事の遅くなる場合もあります)

◼️DVの辛く苦しい状態から立ち直るまでの過程と今現在の様子

https://koottasekai.com/entry/2019-08-25-dvから抜け出す→さらなる落ち込み→覚醒

◼️プロフィール

元美容師。

モラハラ環境(軟禁状態)から19年してから脱出。

2人の子供(一人は離別)

現在 画家 DV専門カウンセラーとして活動。

モテる人の研究が好き。

趣味で ゆるミニマリストな生活を始める。

DV地獄から救い出してもらった経験と

加害者、被害者の心理 生育環境などから心を立て直し

被害者の先の生き方をどれだけワクワクするものにできるか

奇跡を一緒に計画する。

 

◾️DV被害者の自分を大切にするための方法

無料メール講座のご登録は

https://mail.os7.biz/add/Aoa5

■インスタグラムurl

https://www.instagram.com/mei9260

◼️BASE 上杉の描いた絵画

カウンセリングの活動資金にしています

mekkukun.thebase.i

◼️ 仕事による人間関係の悩みは

こちらのカウンセラーへ。

悩みの解決方法を一緒に探してくださる方です。

ameblo.jp